
妊娠16週目で、つわりは少し楽になったが体の怠さが治らず、日常生活が困難。仕事も辞め、歩くのもつらい。これからどうしたら良いか悩んでいる。
はじめての質問です。1人目妊娠です。
今妊娠16週目に入りました。つわりも吐き悪阻から食べ悪阻にかわり少しずつ楽になってきているのですが、体の怠さが治らず、少し歩いただけでフラフラ‥しまいには、気持ち悪くなってきてしまいます。
初期につわりで7キロ痩せて、2回つわで入院もしました。
退院してからも実家で寝たきり生活だったのがダメなのかなと‥
こんなにも体力が落ちて、日常生活がまともに送れません。
仕事もやめてしまって‥これからどうしたら良いのか悩んでしまいます。
今は1日5分でも歩いてみようと、家の周りを歩く事からはじめてるのですが、こんなにも妊娠中ってだるいのでしょうか⁇(>_<)
- かな(8歳)
コメント

A-chan
わたしもつわり終わってからもダルかったです( ; ; )最近やっとたくさん歩けるようになったくらいです。
妊娠中は体力も低下するし貧血になりやすいので今は無理しない方がいいと思います☆

ちゃんママ0101
私も1人目の時は仕事も普通に行けていて、残業やっても平気なぐらい体力あったんですけど、今回は本当に体力がないのか、すぐ疲れます(;;)病院でも疲れやすいことは言ったんですが、あんまりごはんをいっぱい食べれないから疲れるんだと言われました~(..)
妊娠中はだるいし、疲れるし、眠いしです!でも、それはお腹の赤ちゃんが休んでと言ってるサインでしょうから、ゆっくりしていいと思いますよ♪
-
かな
ありがとうございます‼️
ごはん確かにあんまり食べれません💦つわりで吐いてた時を思い出して食べられるものが限られてしまってます。
お腹の赤ちゃんのサイン‥そうですよねゆっくり過ごします笑- 9月25日

梅ちゃん
私は2人目の時、悪阻始まる前から立ちくらみしたり、少し歩くだけで動悸しだしたり、耳管開放症になったりしたので妊娠に気が付きました。
寝たきりでも、そうでなくても妊婦って凄く疲れやすいですよ。
1人目は悪阻で3ヶ月で8kg落ちて、家帰っても家事は洗濯物畳む位しか出来なかったので旦那に申し訳なく毎日泣いてました。
病院で歩いて体力つけろとか色々言われるけど、そんなの後期〜臨月にやり始めても全然間に合います!それにお腹下がってくると凄く食べれるのでおのずと体力つきますよ!
-
かな
耳管開放症大丈夫ですか⁉️
妊婦ってこんなに疲れやすいんですね‥泣いてしまう気持ち今の私と似ていて本当に良くわかります。
体力は後期からでも間に合うと聞いてなんだか安心しました!
ありがとうございます‼️- 9月25日
-
梅ちゃん
耳管開放症は1人目の時心配でしたが、2人目になると出産と同時に治ると分かってるので全部大丈夫です。
とりあえず今はゆっくりしてて良いと思います。それも赤ちゃんの為と思ってると、ちょっと楽ですよ。- 9月25日
-
かな
赤ちゃんの為と思ってゆっくり周りに甘えていようと思います!
本当にありがとうございます‼️- 9月25日
かな
ありがとうございます(>_<)
動けなくてもどかしくて泣いてしまう事もあって辛かったんですが、やっぱり無理したらダメですよね💦
かな
再度ごめんなさい💦
A-chanさんは歩けるようになるまでに何かお散歩とかしましたか⁇
A-chan
いえいえ、何もしてないです(^^)ひたすら体力が回復するのを家で本を読んだり、ちょっと手の込んだ料理したりして待ちました☆
大丈夫ですよ、妊娠に体が慣れてきたら徐々に戻っていくと思います!
無理するとお腹が張ったりしてそれこそ危険です( ; ; )
かな
手の込んだ料理素敵です🌟
そういってもらえて、涙が出てきます(>_<)
私も待ってみます‼️
ありがとうございました‼️😊
A-chan
家でひとりでいると不安でツライですよね( ; ; )♡
赤ちゃんのためにと思って今はゆっくりが1番だと思います☆
お互い元気な赤ちゃん産みましょうね〜(^^)
かな
元気な赤ちゃん産みましょうね❤️
聞いてもらえてなんだか気持ちが晴れました!