
コメント

はじめてのママリ🔰
勝手にすわりますよ😊
うちは練習なにもさせてませんけど寝返り自分でするようになって、その頃には首も強くなってたのか寝返りしたら首も安定してました😊

とも
何もしなくても自然と座るようになりますよ☺️
-
ちょこ
コメントありがとうございます😆
そうですか、勝手にすわるなら、
まだ心配しなくて大丈夫そうですね。
今3ヶ月になったばかりです。- 8月20日

ママリ
勝手に座るか分かりませんが…
保健師訪問の時に、うつ伏せの練習を機嫌のいい時に1日1回以上してみてねーと言われました👶
毎日していたからか3ヶ月ですわりました!
-
ちょこ
コメントありがとうございます😊
私も言われたのですが…うつ伏せにすると、なんか苦しそうで、
これで合っているのか心配で、
すぐやめてしまっていて💦
1日1回で良ければ、少し頑張ってみようかな…
機嫌のいい時ですね😄- 8月20日

こむぎ
何もしてませが勝手に座りました!
-
ちょこ
コメントありがとうございます😆
何もせずにすわる、という方が多くて安心しました💕- 8月20日

Yu-mama
何もせずに座りますよ🙌
-
ちょこ
コメントありがとうございます😊
そうですか、すわりますか🙂
だんだん安定してきてはいるのですが、
まだしっかりはしていなくて。
3ヶ月になったばかりなので、
まだ大丈夫そうですね。- 8月20日
-
Yu-mama
全然、大丈夫ですよ🤗
うちの上の子は生後4ヵ月で座りました!
下の子は座ってきたかな?ぐらいです。- 8月20日
-
ちょこ
そうですか、赤ちゃんによって、すわる早さも異なるのですね。
安心しました☺️- 8月20日
ちょこ
コメントありがとうございます😊
そうですか、勝手にすわりますか✨
うちも、寝返りはまだですが、
自分で横向きにはなれていて、
もしかしてうつ伏せの方が先にできるようになるのかな?
と思って見ています。