![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
来月頭に予定されてる結婚式、今の時点(2週間前)でやると言っていたらさ…
来月頭に予定されてる結婚式、今の時点(2週間前)でやると言っていたらさすがにもう延期や中止にはならないですよね😞?
コロナが怖すぎて行けないので欠席することにしていて、ご祝儀と祝電を送ろうと思うのですが、手配したあとに延期とかあるのかな?と思いまして。
- はじめてのママリ
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
本人に聞くのが1番正確な情報ですが、もしサプライズで送られる予定なら式場に確認のお電話してはいかがでしょうか??
![k](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
k
結婚式といえど、きっちりキャンセル料さえ払えばギリギリでもキャンセル出来ちゃいますもんね。
個人情報保護の観点から式場側は答えてくれない可能性が高いので、ご自身で新郎新婦側に確認するのが無難かと思います!
-
はじめてのママリ
経験ある方いるかなと思い質問してみましたが、直接聞いてみます。
- 8月20日
はじめてのママリ
サプライズではないです!
旦那側の親族なので、旦那に確認してもらいます😅