
妊娠9ヶ月で体重が増加し、食事制限しても増え続けている悩み。運動ができず、ストレスを感じています。体重の増加は制限してもある程度はあるものでしょうか。
9ヶ月入って体重増加の基準の12キロ超えてしまいました、、
食事の量も減らし、安静にしてなければいけないということで運動はできないので少しでも動こうと毎日掃除と料理だけしてあとはゴロゴロしています。
おやつも気を使い手作りのものを少しだけ食べる程度にしていました
なのに毎日2〜300グラムずつ増えています
多胎ということもあるんでしょうけど、、
食べることが趣味で生き甲斐な私にとっては辛すぎてストレスです
体重ってこんなに制限してても増えるものですか?それかまだまだ甘いですかね、、
- べー(3歳6ヶ月, 3歳6ヶ月)
コメント

ママリ
双子ちゃんで12kgって凄くないですか?😳私は息子の時最終的に11kg増えました😂

退会ユーザー
毎日おつかれさまです。🙇🏼♀️💜
私は息子妊娠中悪阻で10キロ減って
入院して結局産むまで吐いてたので
体重増えませんでした(笑)😫😫
なので妊娠したら増えるなんて
当たり前じゃないですか!!!🧡
高血圧とか糖尿病とか気おつけて
いれば多少増えても!!👏🏻
やと思ってますっ
あまりストレスならないように
してくださいねっ🤍
-
べー
悪阻は悪阻で辛かったですね😂
高血圧、糖尿病にも気をつけてれば大丈夫ですかね、、?🥲
もともとほんとによく食べる人間だったので毎日ストレスすぎて😭 ありがとうございます!- 8月20日

ゆ
妊娠後期は呼吸するだけで体重増えてる感覚でした😅
うまく体重コントロールしてる人見てすごいなぁ、私には無理って思ってましたー!
-
べー
ほんとですよね、生きてるだけで体重増えてる感じ!笑
ほんと増えない方はどのようにコントロールしてるのでしょう、、、- 8月20日

Hn
体重コントロール難しいですよね😭臨月で重たいな〜、動きにくいな〜、あちこち痛いな〜と動くの億劫になってどんどん体重増えてます…🥲双子ちゃんなら、尚更ですよね💦
最近は雨続きでお散歩も出来ず…
1週間で1キロ弱増えてしまって病院で軽く注意受けてからは、夜を野菜中心にして、食事コントロールする様にしましたが、それでも増えてます〜笑
-
べー
どれだけ工夫しても増えますよね〜😂
身体は重いしでもうどうしようもないですよね🥲🥲- 8月20日
べー
でも11キロで抑えられてるのがすごいです!単胎でも多胎でも太っていい加減はかわらないですからね、、😂
ママリ
単胎でも多胎でも太っていい加減変わらないんですね😱
双子のママ見たことありますがお腹の大きさも全然違いますよね😭😭
べー
そうなんです、周りからは2人分食べなさい!とか言われるんですけどやめて〜って😂笑
7.8ヶ月で臨月に間違われてました笑