
コメント

ぐるにゃー
うちは6ヶ月で夜間断乳しました。
母乳量が減ったかどうかは量ったりしてないので正確にはわかりませんが、単純に夜間授乳してた分だけの回数が減って、昼間に増えたわけではないので、夜間分は減ってるかもしれませんが、一回で必要な量が出なくなってるわけではなさそうです(*^^*)
ぐるにゃー
うちは6ヶ月で夜間断乳しました。
母乳量が減ったかどうかは量ったりしてないので正確にはわかりませんが、単純に夜間授乳してた分だけの回数が減って、昼間に増えたわけではないので、夜間分は減ってるかもしれませんが、一回で必要な量が出なくなってるわけではなさそうです(*^^*)
「男の子」に関する質問
絶望です… 上の子が小学校入学前に新居が完成するという流れで ずっと話を進めてきたのですが、崩れました… 転校が確定しました。 転校だけは避けたいと思っていたのに… 上の子は男の子です。 学校やクラスに馴染めるのか…
3ヶ月の男の子を育てています。育休中です。 私にはあまり笑ってくれないのですが(テンション上げて頑張れば笑ってくれます。笑)、旦那には顔合わせたらすぐに 声出して笑っています。 ママはいつも一緒にいるから見慣れ…
小学校4年生の女子生徒3名ほどからきつく言われて怖がってしまい、息子が落ち込んでいます。 長男は今年小学校1年生に入学した7歳です。 お家が近い同級生の男の子と一緒に登校していますが その男の子のお姉ちゃんが小…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
みーこ
回答ありがとうございます。
必要な量はでてるんですね!!
それを聞いて安心しました♡
ちなみに6ヶ月に夜間断乳して何日くらいかかりましたか?
ぐるにゃー
3日目には朝まで起きなくなりましたよ(^-^)
ギャン泣きされたらかわいそうにもなるし、めげそうになるかもしれませんが、途中で挫けたら余計にひどくなったりすることもあるそうなので(ギャン泣きすれば貰えると学習するらしい)、お互いのためよ!!という気持ちでがんばってください(^ー^)
みーこ
3日で起きなくなったんですか!?
今日で3日たちました。
夜泣いて起きた時ハイハイで登ってきたりしちゃうんで抱っこで寝かしつけてるんですがやっぱりトントンだけにしてましたか?
ぐるにゃー
トントンしても寝ず、ギャン泣きしてしばらくしても寝ず、ってなったらだっこしてました。
あと、最近でも時々夜中よじ登ってきたりはしますが、無視して寝たフリしてたら勝手に寝たり…
寝ぼけてるだけなのに抱っこしちゃうと覚醒するってこともあると思います。
うちは2日目が一番すごくて、抱っこで寝ても置いたらギャン泣きの繰り返しだったんですが、一回寝かせるの諦めて一緒にゴロゴロして遊んで、静かになってきてトントンしたらすっと寝ました。
みーこ
今日そんな感じでした!!
抱っこしたらすぐ寝るくせに下ろすと泣いたので抱っこしたまま座ったらそれもダメで困りました´д` ;
おしゃぶりくわえさせていいものなのかも悩みましたがとりあえず今日は耐えましたが、、、
何度も回答していただきありがとうございます!!