
娘が母乳を拒否し始めています。自然に卒乳する可能性があります。母乳を搾る際は適量を心掛けてください。痛みは仕方がない場合もあります。
明日で一歳になる娘を育てています。
昨日の夜から母乳拒否をし始め、それからは授乳クッションに寝かせるだけで大泣き、おっぱい飲むー?って聞いても首を振って逃げていってしまいます。
このまま自然に卒乳してしまうのでしょうか。
もともと来月断乳の予定で母乳外来の予約もとっていたので、やめるならそれはそれでいいのですが。。。
おっぱいが張って痛いので、こういう場合はどの程度搾ったらよいのでしょうか?
搾りすぎると張り返しがくるし、少ないと痛いままだし。。。
痛いのは仕方ないんですかね?
よろしくお願いします。
- ぴこりーな(7歳, 9歳)

3児のmama
私の場合は、仕事復帰のため、断乳しました。 おっぱいが張って張ってすごく痛くて抱っこもできませんでした。 私は母乳外来にいきました。そこではすぐに機械でオッパイを絞って、その後先生がマッサージしてくれました。 自分でやると逆に刺激をしてしまうので、専門の先生にやってもらうほうがいいですよ。つぎの日も張って痛いですが、乳首の先だけをつまんで、少し絞り。。を繰り返したら張らなくなりましたよ!でもまた飲みたいって言うかもしれないですよね!
とりあえずは、搾乳して、様子を見てもいいとおもいますよ!
コメント