※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
hi.
住まい

子どもがいる家庭の引っ越しで、荷解きにどれくらい時間がかかるか教えてください。旦那は4日で終わると言っていますが、実際のところどうでしょうか。

子どものいるご家庭で、新居に引っ越される際荷解きってどれくらい時間かかりましたか?
日中は子どももいるためほとんど進まなさそうで、子どもが寝てからやるしか無さそうなんですが…😥
荷造りも一つも手伝ってない、荷解きもやるつもりがない旦那が「4日もあれば終わるでしょ」って言ってきたのでちょっとイラ😂😂

コメント

K S

やる気なくて子供が寝た後に1か月くらいはやってました 笑笑

シンクの下に棚を追加したりもしたので。

なんなら一年経っても、放置の箱があります😂😂😂

  • K S

    K S

    お金かかるけど、家事手伝いとかの荷解きサービスとか使ってはどうですか?

    • 8月20日
あり※

すっごく時間かかりました😿
日中保育園だったのですが帰ってきてそれから土日挟んでやっと終わりました。

ママリ

当日中に最低限生活できるレベルまで荷解きしました😊
部屋から完全に段ボールが消えたのは一ヶ月位してからですが🤣笑

はじめてのままり

毎回2日で終わる感じですね🤔
転勤族なので慣れですね🤣

ママリ🔰

1週間くらいで終わらせましたが、ちょこちょこ子守りで義母に来てもらってました😂
じゃないと進まなかったです😅

のん

数ヶ月前に引っ越しました。LDKは子どもが遊んでる横でやってましたよ✨
1週間くらいで一通り終わりました☺️

deleted user

その日に終わりました😂仕事してなかったのもありますが、ある程度ものの場所は決めてたのでそこにポイポイ置くだけで段ボールは次の日に回収してもらいました笑
キッチン、寝室を順に片付けて、あとはヒマを見て収納用品を買ったりして片付けました。