※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
むぅ
ココロ・悩み

夜泣きする子供に怒りをぶつける夫にストレスを感じ、離婚を考えています。

夜泣きする2歳の子供にキレる夫。

夫は日頃、子どもたちの機嫌が良いときは率先して遊んだり、絵本を読んだり、優しく接しています。

ですがここ最近、下の双子の子ども本格的にイヤイヤ期に突入し、しつこくぐずったり大声で泣いていたりすると、大声で「おまえ!黙れ!」や「ふざけるな!」等、怒鳴ったり、拳でゴツン、と頭を叩くこともあります。

また、最近は発達の過程か、夜泣きもするようになってきました。
先ほども双子の一人が夜泣きで、大きな声で泣いたのですが、わざわざ1階から2階にドスドスと階段を上がって来て「お前!いい加減にしろ」と本気で怒り、私が抱っこしていたので庇いましたが、手を上げかねない状態でした。
そして去り際に壁を蹴ってあたっていました。

そういうことがある度、怒鳴っても意味ないので辞めろ、子どもに悪影響を与えるだけだ、と、子どもにそういう態度は辞めて、と伝えるのですが、繰り返します。。。
夫も知識としては、暴力、暴言は子どもの発達に悪影響、と分かっていると思いますが、頭に血が昇ると止められないようで、、

そんな夫にストレスを感じており、先ほど夜泣きで一悶着あった後も動悸がして眠れなくなって今に至ります。
ここ最近は、子どもがグズり始めると、また夫がキレるのではないか、と先にそんなことが頭をよぎります。

結婚して11年目、ずっと一緒に居たかった。
あたたかい家庭を作りたかった。。
でもそろそろ潮時かも、、、
離婚、するべきでしょうか。

コメント

りす

私の夫も娘が2歳くらいの時にイヤイヤで泣いてぐずっていた時に娘の頭を叩いたことがあります。
感情にまかせて連続で2回。1回目は庇いきれず、2回目は間に私の手を入れ庇いましたが、軽く叩くとかじゃなかったのでドン引きでした。

叩いたことで実親と義両親にも相談し、離婚を考えている旨も伝えました。
本人にも伝えました。
義父からも旦那にお説教してもらいました。

その後はだいぶマシになりましたが、今もぐずってる時の態度は冷たいし、すぐおもちゃ捨てるよとか脅したりしてます。軽く頭を叩くこともあります。
本人は悪影響どころか躾のために必要だと思っていそうです。

私も夫を怒らせる前に娘をなんとかしなきゃ、と思ってしまうことがあり、本当はもっとのびのび育てたいのに、私が注意しないと夫が怒るから先手を打って先に言ったりしてしまいます。

これ書きながら私も子どものために夫をなんとかしないとなと思いました💦

離婚も覚悟している状態で話し合いをすれば、旦那さんも危機感を感じて行動を改めてくれるかもしれません。

お辛いですね😢

  • むぅ

    むぅ

    夜中の質問にも関わらず、丁寧なお返事本当にありがとうございます。
    りすさんの旦那さんもですか。。義父さんお説教してくださったんですね。
    確かに両方の親も巻き込んだら、少しは現実味を帯びて危機感を感じるでしょうね。
    冷静になって何がベストか、もう一度考えてみます。
    ありがとうございます!

    • 8月20日
はじめてのママリ🔰

離婚を迷う案件ですね💧😫旦那さんちょっとおかしいと思います💧😢まともな大人のする行動じゃないです。
子供なんて泣くのが当たり前です。これから先子供が泣く度虐待まがいのことをするなら、子供にとって悪影響ですよね。泣きたいのに、泣くことを恐怖で抑えつけられたら、精神面の発達にも影響しそうですし😢💧

でも双子ちゃんを一人で育てるのもなかなか踏み出せないですよね💧😫ご実家は頼れますか?一度お互いの両親を巻き込んで「今の態度が改善されないなら、離婚する」と言ってみたらいかがてしょうか?
その際、夫に自分を客観視してもらうためや義両親対策として暴言や暴力の音声も録音しておくと良いと思います。

  • むぅ

    むぅ

    夜中の質問にも関わらず、ご丁寧なお返事本当にありがとうございました。
    そうなんです、、全く大人が取る態度じゃないし、ましてや夜泣きに怒りって、、。完全に自分の睡眠を妨害されたことに怒っているだけですよね。
    ただ、仰るように子ども3人を一人で、、となると茨の道です。実家は車で2時間の距離、親も年なので頼るのは難しそうです。
    よくよく考えて、でも子どもにこれ以上、悪影響と思われることや、危険なことをしたら両方の親にも相談しようと思います。
    記録のアドバイスもありがとうございました!やってみます。

    • 8月20日
はじめてのママリ

思い詰め過ぎてると思うんですが…😭
ウチの旦那も、イヤイヤ期突入して怒鳴ったり今でもたまにある。
さとし方とか、言い方とか全然知らないから、勉強してねって言ってます。ネットでいくらでものってるからって。
それにママだっていつも冷静なわけではないし、親も1人の人間で、完璧じゃないし、その中で子供も勉強していくこともあると思うなぁ。
あと、私もでしたが、上の子がだんだんおしゃべりたくさんできてきて大人っぽい事もし始めてきて、、、それならこっちの言ってる事とかもわかるだろうって勘違いするけど、実際はまだこの世に生まれて2年間しか経ってないし、道理なんてわかるわけもまだないんですよね。
旦那さんにそういう事遠回しに日々話した方が良さそう!
ウチの旦那は最近ワガママひどくない?って私に言う時に、多分下の子がさっきまで泣きそうだったりしているのを本人なりに、面倒見てくれたりして私も家事したりしている中で頑張ってて、、やっとママもパパも自分を見てくれる時間ができて、嬉しくて子供の自分が出たんじゃないかなぁ…きっと我慢してたんだと思うよって言うと、あ、そっかぁ…それはかわいそうなことしたなぁって理解します。
子供を常に観察してるのってママだし、少しずつ旦那さんをパパになれるように指導していく気持ちでやるしかないです😅
始めからうまくできるパパなんて居ないですよ.お腹痛めてるわけでもないし😅

  • むぅ

    むぅ

    夜中の質問にも関わらずご丁寧なお返事、本当にありがとうございます。
    確かに私は思い詰め過ぎやすいところもあり、昨夜のようなことがあると、もっと酷くなるんじゃないか、、きっと良い関係には戻れないんじゃないか、とマイナスな方に考えてしまうところがあります。
    離婚することで子どもたちがら失う物はきっと想像以上だろうということもわかるので、決定的なことがない限り離婚はしないつもりですが、また繰り返すようなら、他の方のアドバイスにもあったように、両方の親を含めて話し合いの場を持ちたいと思います。
    それにしてもお姉ちゃん、とっても優しいですね^_^

    たいりのさんのように、寛容さを持って夫を指導していけるように、私も変わっていきたいです。
    ありがとうございました!

    • 8月20日