
コメント

はじめてのママリ🔰
妊娠中も授乳中の今もカフェイン入りの飲み物は1日2~3杯飲んでます。
厳禁では無いので、そこまで気にしなくてもいいと思います(>_<)

masa
私ははじめ、妊活中は、カフェイン抜きにしなきゃ!!と必死になっていました。カフェインレスの飲み物しか飲まない!って思っていました。
だけど途中から、あまり気にしすぎるのもストレスかな?と思い、1日1、2杯分なら気にしないことにしました。
でも妊娠しましたよ~(^_^)
気を付けるのはいいと思いますが、そんなに気にしなくてもいいんじゃないかと思いますよ。
-
わだもす
ありがとうございます!
これからも気分転換に続けます^_^- 9月30日

はる
月3回で、1~2杯程度ならいいと思いますよ。
むしろ、お稽古に行って気分転換、リフレッシュできるなら、ぜひ続けた方がいいと思います!
-
わだもす
気にしすぎてストレスになるのも良くないですよねσ(^_^;)
行かなかったら、いきたかったな〜という思いで悶々としそうなのでお稽古続けようと思います!ありがとうございます。- 9月25日

necoQ
大丈夫だと思いますよ。義母と一緒に、あたしもお抹茶を飲んでますよ。でも元気に育ってます!
-
わだもす
実際に経験者の体験を聞けて安心しました!ありがとうございます^_^
- 9月25日
わだもす
そうなんですね!
紅茶もやめた方がいいのかな〜と悩んでたのですが、量に気を付けます。