
赤ちゃんのお世話で上の子に構ってあげられず、寂しい思いをしているママさんの相談です。上の子との関係を大切にしたいけれど、難しいと感じています。どうすれば広い心で接することができるでしょうか。
2人目以降のお子さんいるママさん!お話聞いて欲しいです😔
下の子まだ1ヶ月ですがやはり赤ちゃんなので授乳やずっと泣いてたりすると抱っこしてあげたりで上の子に構ってあげられず、寂しそうな顔してるのが辛いです。。
どちらも同じように愛情たっぷりで育てたい!って下の子産まれるまで思ってましたがいざ下の子産まれると中々難しいですね。。
上の子がママー!今日ね、こうで、こうで、こうゆうことあったんだよ!それでね・・・ってずっとお話してくれていつもならそうなの?それでどうだったの?とかお話ちゃんと聞いてたりしてましたが、下の子がそのタイミングでギャン泣きされると、ちょっと待ってよ!ってつい怒ってしまい、上の子が悲しそうな顔します。当たり前ですが。
それとかママ!ぎゅーしよ!とか言ってきたり、でもその時に下の子抱っこしてると、あ、ママ今赤ちゃん抱っこしてるから○○君待ってるね😊と言われると胸がギュッて苦しくなります😔
どうしたらもっと広い心でいれるんだろう。寂しい思いさせないようにできるんだろう。。
- ぶぅママ(3歳9ヶ月, 7歳)
コメント

▶6人の怪獣
言ってしまえば赤ちゃんはほっといても大丈夫です🤣
ギャン泣きで放置なんて結構ありましたよ😂
うちは年子だったのでかなり上の子優先でやりました😅

みっきー
私も同じことで悩んでます😣
退院して赤ちゃんが家に帰ってきたときから、「お姉ちゃんだよ〜」って話しかけたり、なでなでしたりと妹に優しく接してくれてましたが、産まれて1ヶ月くらい、保育園ではお昼寝中に急にママと泣き出したり、お友達に噛みついちゃったり、日中も先生に抱っこされてたと聞いて、「もっと上の子優先にしないと…」と思いましたが、実際下の子のお世話もあるしなかなか難しいです😔
「ママ大好き!ぎゅーしよ!」は娘も最近よく言ってきます。
やっぱり我慢してるんでしょうね💦
休日は下の子を旦那に任せて、上の子と2人で散歩したり、お風呂一緒に入ったり、「ママは〇〇大好きだよー♡」といっぱい言ってぎゅーってしたりと、なるべく2人の時間を取るようにしています!
こちらも寝不足だし余計にイライラしがちですよね💦
生後1ヶ月だとママの体調もまだ戻ってないですし…
私も試行錯誤しながらですが…お互い頑張りましょう😣💦
-
ぶぅママ
私の子と似てます!😭
退院して赤ちゃん連れてきた時は赤ちゃん可愛いー!とか言ってよしよししてたりでしたが、今は無関心です💦
そして急に口ごたえするようになったり、怒るともの投げたりと今までした事ないようなことしだしました😭
まさにこれが赤ちゃん返りか?!と思ってます😰
あとヤキモチだと😰
私も下の子が寝てる時とかはギューしてあげたり、お風呂一緒に入ったり、一緒に仮面ライダーごっこしたりとなるべく構ってあげれる時は構ってますが、上の子からしたらやはり足りないんでしょうね😔
そうなんですよ!寝不足だからこそ尚更イライラしちゃって😭
まさに私のただの八つ当たりですよね😔
子育て頑張りましょう💪- 8月19日
-
みっきー
今まではママ独り占めだったし、やっぱり取られちゃったって思うんでしょうね💦
赤ちゃんのお世話も慣れてきて少しだけ余裕も出てきましたが、私もいっぱい八つ当たりしました💦
赤ちゃんの存在に慣れてもらうために、上の子はいまお手伝いしたい期なので、赤ちゃんのお世話(おむつ持ってくる、着替えのボタンとめる等)を手伝ってくれたら「助かったよ、ありがとう😊」とめちゃくちゃ褒めて、赤ちゃんのお世話できる!と自信を持ってもらうようにしてます😃
ぶぅママさんの息子さんも徐々に赤ちゃんに関心を持ってお兄ちゃんしてくれると嬉しいですね🥰
お互い頑張りましょうね😊- 8月20日
ぶぅママ
お子さん5人いらっしゃるんですね!すごい😭
子沢山のママほんとすごいなって思います!尊敬します!😭
年子もかなり大変そうです😰
姉の子供が年子で赤ちゃんの時から成長見てきましがほんとに大変そうでした💦
フガフガしてたりだと結構放置しちゃうんですが、ギャン泣きしちゃうと私があたふたしてしまいます😭
▶6人の怪獣
年の差あるので育ててるのは実質3人です😂(笑)
見える所や近くでなら泣かせてましたよ☺️
それでむせるようなら見に行きますが、そうじゃなければそのままで3人目と遊んでました😁
最初は泣かせとくの可哀想かな〜とも思いましたが(笑)
その代わり、3人目が寝てる時や3人目を構ってくれる人が居る時は双子をおもいっきり構ってました😉
ぶぅママ
いやいや、それでも5人は5人なので素晴らしいです😭👏
ギャン泣きすると顔真っ赤にして力入ってるので、あららららヾ(・ω・`;)ノってなります
ちょっとは余裕もってお世話しても大丈夫そうですね😳!笑
▶6人の怪獣
うちもなってましたよ〜😅
とくに双子弟がよく泣く子で🥴
めちゃくちゃ泣いてました(笑)
泣いて強くなれ〜って思ってました😂
それか横に寝かせといて上の子と遊んだりお話するとか、スリングに入れて抱いとくとか🤔
泣かれるとこっちも😰ってなっちゃいますよね😅