※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
とんきち
子育て・グッズ

美容院でカラーをしたいけど、子供連れや時間で悩んでいます。皆さんはどうしていますか?

皆さん美容院行かれる際はお子さん連れて行っていますか?
もしくは旦那さんに見ててもらうか、
預かりサービスなど利用されていますか?
産後ヘアカットはしてきたのですが
カラーも久しぶりにしたいなと思い、、
ただ時間もかかるので迷っています💡

是非皆さんどうされているか教えてください✨✨

コメント

あんどれ

私は主人に見てもらってます😊

むぅ

シングルなので連れて行ってます✨
産後初めての美容院は、一気にやると時間かかるので、高くつきましたが2日に分けました💡 ロングからショート+カラーだったので😅

その後は、1回の施術時間を短く済ませられるように、月1で子供連れて美容院行ってます😊

あむ

旦那に預けて行ってます🙋‍♀️

deleted user

旦那に見てもらう時もあれば、託児室がある美容院に行くこともあります!

m.k.m

夫に任せてます☺︎

ママリ

単身赴任で実家も遠いいので一時保育利用してます!

げーまー

日中保育園行ってる間に行くか
旦那に見てもらってます!
基本的に旦那に見てもらうことのが多いです!

はじめてのママリ🔰

夫に預けるか一時保育使って行っています。
美容院位1人で行って息抜きしたいです😅

ももかっぱ

生後1ヶ月から主人に見てもらってます!

ぽん

旦那に預けて行ってます〜!

あまね

私は実家も遠いので義母に預けてます☺️
そろそろ美容院行きたいんじゃない?預かるから予約して行っておいで〜と言ってくれてるのでお言葉に甘えてます🥺💦
何人も孫をみてる義母なので夫より頼りになる‥

とんきち

皆様沢山コメントいただきありがとうございます🙇‍♀️
参考にさせていただきカラーも楽しみたいと思います✨✨