![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠糖尿病で仙台市立病院に通院中の方です。16wの検診でエコーがあるか不安です。糖尿内科受診時にエコーしてもらえるでしょうか?
仙台市立病院で出産した方、または予定の方で、妊娠糖尿病になった方で分かる方、もしいらっしゃったら教えて頂きたいです💦
先週10wで初めて仙台市立病院を受診し、血糖で引っかかったため11wの本日糖負荷検査を受けました。
そしてまさかの少しだけ基準オーバーということで、妊娠糖尿病と診断され、来週12wに糖尿内科を受診することになり、予約を取られました。
そして、妊娠糖尿病になったので、これからはセミオープンは利用せず、毎回市立病院で経過を見ていくとのことで、16wの妊婦検診の予約を取られたのですが、そこでふと疑問が…
前回10wでエコーしてもらって、次は16wまで6週間もエコーは見てもらえないってことですかね?😢
長くても4週間だと思っていたので、こんなにあくもの?と思いまして…
糖尿内科の日に、一緒にエコーして貰えるのでしょうか😭来週の市立病院の予約表には、糖尿内科受診ってしか書いてません😭
- はじめてのママリ🔰
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
昨年仙台市立病院で出産しました。
妊娠初期に妊娠糖尿病と診断されました💧
糖尿内科と妊婦検診が別日で予約されているのであれば糖尿内科のみでエコー写真は16wの検診の時になるとおもいます💧💧
はじめてのママリ🔰
返信ありがとうございます!!
同じですね😫💦まさかでショックです……
やはりそうですよね!!
6週間も空くのは不安なので、今日病院に電話してダメ元で相談してみようかと思います🤣