
コメント

はじめてのママリ🔰
する場合は自費になりそうですね、基本すすめられないでしょう!

いまちゃん
2歳ですが、先月発熱がありPCR検査とRSの検査両方しました。
RSと共にコロナにもかかってる症例があったらしくて、検査してくれました。(こちらからお願いした訳ではありません)
結果コロナは陰性でした。
どちらも保険適用されてました!
-
どんぐり
コメントありがとうございます😌
発熱は何℃くらいでしたか?
保険適用でいくらでしたか?- 8月19日
-
いまちゃん
病院行った時は38度くらいだったと思います。
市の助成で580円でした!
実はそのあと夜中にRSが悪化して夜間救急に行ったのですが
通常2歳とかだとRSの検査は実費らしいのですが、お金かからなかったことを話すと
じゃあそこの先生が自腹でやってくれてるんだね💦と言われました🥲- 8月19日
-
どんぐり
先生が自費ですか!
そんなことあるんですね😳
ありがたいですね😢- 8月19日
-
いまちゃん
ちなみに地域のカテゴリでこの質問見たのですが、札幌市の方ですか?
もしお近くにお住まいで心配なら北区屯田にあるたちばなこどもクリニック行ってみてください😌- 8月19日
-
どんぐり
札幌です😳
近くではないですが、教えて頂きありがとうございます🥺- 8月19日

さくらもこ
1歳ですが最近しました!
熱が38度ほど(1日だけです)出たのと咳鼻水が出ました。
市のダイヤルに電話したら発熱外来のある小児科を案内されて受診したところ、PCR検査しましょうかと言われました。
普通の風邪と違いがわかりにくいからか割とすんなり検査してもらえました。
-
どんぐり
いつもの小児科には発熱外来はないので、検査したいならまずは電話した方が良いのですね。
ちなみに陰性でしたか?
鼻に突っ込むやつ、痛いですよね…- 8月19日
-
さくらもこ
うちのかかりつけは発熱があるとまずダイヤルに電話することになってます。
なのでまずは電話がいいかなと思います✨
陰性でした!安心しました😭
あれ痛いですよね🥺すごい泣いてました💦
次の週わたしが受けたのは唾液だったのですが、けっこう量出すのが大変できちんと検査できるか不安でした💦
ちなみに電話した際に色々聞かれるのですが最近大人数で会食したと伝えるとハイリスクに扱いになってすぐ検査という雰囲気でしたよ😳- 8月20日

どんぐり
ありがとうございました😢✨
どんぐり
コメントありがとうございます😌
やはりあまり検査しないのですね!