
コメント

はじめてのママリ🔰
座れないのなら食べさせない。うちはたとえ小さくてもそうやってました。

ちゃあ
うちは最初床にバンボに座らせて食べさせてましたが、そうすると立ちたがりグズるので
ビヨンドジュニアというハイチェアを購入しました
ものすごく良いです
子供がぐずらずご飯を食べるようになりました
大和屋、イケア、他にも色んなメーカーのハイチェアを試したんですが、これが機能的にもお値段的にもベストでした
-
はじめてのママリ🔰
一か八かでハイチェア買うか…と思っていたところでした!ビヨンドジュニア知らなかったです
ハーネスがベビーカーに似てて良さそうですね✨ありがとうございます😊- 8月19日
-
ちゃあ
他のハイチェアはベルトが腰だけだったり別売りだったり
座面が滑りやすくて前に腰が滑り真っ直ぐの姿勢が保てなかったり
これは姿勢も良く保てて、全部外して拭けるので手入れも楽
あと、足置きが調整できるのも決めてでした
足の裏をしっかりつけて食事をするかどうかで歯並びに影響あるようなんです💦
それを知ってから足置きも重視して決めました
バンボの頃は立ち上がったり抜け出したり、泣いて仰け反って椅子ごと倒れる勢い...捕まえて抱っこしながら食べさせるのがストレスでした
色々悩みますよね
最初はグズったらやめる、というのもしてたんですが、ご飯積極的に欲しがる子じゃなかったので体重減ってしまって
それも辛くて
悩んで購入してのですが、ご飯もよく食べるようになり、体重も今では平均になって...うちではハイチェアが合ってたのかな、と思います
正解は沢山あると思います。まずは自身を責めずに!ママは毎日頑張ってます💪
長文で失礼しました🙇♂️- 8月19日
-
はじめてのママリ🔰
具体的な使用感、とっても参考になります!!
私も足置き気になってて💦床だとどうしようもないなぁと思ってました😭
ベビーグッズって、使ってみないと合うかどうか本当に分からないですよね💦費用がかさみます😂
励ましのお言葉ありがとうございます✨気楽にやります!- 8月19日

はじめてのママリ🔰
うちの子はこっちに意識を向けてもらえるように「◯◯ちゃんの口にほうれん草さんしゅっぱーつ!びゅーん!(スプーンを遠くから口にシュッと運んでいく)」とか「ぼく食パン!◯◯ちゃんに食べてもらいたくてここまで来たよ!」とかやってます😂笑
とにかく元気に遊びっぽくやると食べてくれる気がします!
あと、うちはリッチェルのイス使ってます!大人のイスの上でも使えますが、高いところは心配とのことなので床でも使えます!👍このイス自体に慣れてきたら大人のイスにつけてみるというのができるのでおすすめです!拭くだけなので掃除も簡単です☺️
-
はじめてのママリ🔰
なるほどー!できるだけ遊びっぽくやってみます✨ありがとうございます☺️
実はそのイス使ってるんです💦ベルトをすると泣き喚き、ベルトを外すとイスをひっくり返してベロベロ舐めてます😂- 8月19日
-
はじめてのママリ🔰
そうなのですね!大変失礼致しました🙇♀️💦
うちの子もイス適当に放置してると舐めてます…笑
お役に立てず申し訳ありません💦何かいい案が見つかりますように🙏- 8月19日
-
はじめてのママリ🔰
いえいえこちらが説明不足で失礼しました💦💦アドバイスいただいたのにごめんなさい🙇♀️
リッチェルのイス、合う子にはめっちゃ機能的で良いイスだなーと思ってました✨舐め心地いいんですかね?笑
明日から楽しい気分で離乳食あげられるように頑張ります☺️- 8月19日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!本当におっしゃるとおりです…
実は1週間ほど実践してみたのですが、ほぼほぼ食べなかった(座れなかった)ので挫折してしまいました😢お恥ずかしい限りです。