
コメント

はじめてのママリ🔰
妊婦さんのコロナが増えていること、そして予防接種してメリットしかないって言われました。

yko
都内住みで、通勤は満員電車、客先回りが必要な仕事なので、職域接種でワクチン打ちました😄
もうすぐ2回目接種です!
打たないリスクと打つリスクを比較して打とうと判断しました。通院している産婦人科医がワクチン推奨派だったのも決め手でした。
-
se
私は大阪に住んでいます。幸い市内ではないのでまだ落ち着いている方ではありますが、通勤に電車乗ります😓
やはり打たないリスクの方が大きいですよね…😭- 8月19日

ごまだんご
私は打つ1択です。予約出来たらなんですが😢
千葉県の妊婦さんのニュース、早産で自宅出産新生児死亡とのことでしたね。ワクチンで早産が防げるかはわかりませんが、コロナ陽性妊婦の扱いの現状を考えると、打って少しでも軽症で済むなら打ちます。
-
se
私も今日その記事見て今まで打たないと思っていた考えを思い直しました。自宅で出産して赤ちゃんが死んでしまうなんて耐えられないと思います。私の住んでいる地区は集団接種予約できるので取り敢えず予約だけでもしておいた方がいいですよね😭- 8月19日

はじめてのママリ🔰
重症化したときの赤ちゃんへの影響を考えると、打ちたいと思いました。
酸素が行かなくなる、早産させてしまう、等。
自分だけの身体じゃないんだなあ、と。
後は、生まれた後に障がいが見つかったとしても、ワクチンのせいだとは一概には言えないと思ったからですかね!
コロナワクチン関係なく、お腹の中では順調に育っていても、生まれた後に障がいが見つかったってことは多いでしょうから。
ワクチンすごく悩むと思いますが、自分が納得した方を選べば良いと思います☺️💪
-
se
つい先日までは数年先のことが何もわからないので打たない一択だったのですが、目先のリスクを減らすことの方が大事なのでは無いかと改めて考え直していまして…😢
取り敢えず主人と話して予約だけでも取れそうなら取ろうと思います。
助言ありがとうございます😊- 8月19日

ママリ
私もとても悩んでます。
メリットの話をされても
長期的なことが分かってない
ので打つのが怖いです。
(子どもが成長しないと
分からない病気もある)
でも打たなくて
影響いってしまうのも
怖いです。
どうしたら1番
良いんでしょうね(;_;)

yuri
私も今までは産後まで打たないと決めていましたが、そのニュースを見て迷ってきました。いまワクチンを打って、赤ちゃんは無事に成長していけるのか不安すぎる😢
でも打たなくてコロナにかかり重症化して早産、結果赤ちゃんに障害が残るのも辛い。
もうほんとどうしたらいいか分かりません。。
se
私も先日産婦人科から妊婦は打つメリットの方が上回ると書いている紙をもらいました😢
やはり今の変異株の感染状況などを考えると打った方が赤ちゃんのためになるんですかね…😭