
保育園からの手紙で、保護者のコロナ陽性が確認されたことについて、いつ分かったのか、濃厚接触者の情報がすぐに発表されない理由が気になります。保育園では他の園児は陰性とのことですが、皆さんの保育園ではどう対応されていますか。
保育園からの手紙で、
今感染者が全国で増えてます。
〇〇県でも過去最多となり、
今月に入ってから本園でも、
保護者の方のコロナ陽性が確認されました。
園児は陰性でした。
とありました。今月に入ってからって
いつわかった事なんだろう、、??
と疑問に思っています。
保育園での濃厚接触者はいないとの事で
通常通り保育園は登園して良いと
ありましたが、
濃厚接触者が確認されないと
すぐには発表されないのでしょうか?
もちろん、個人を守るために
どのクラスの保護者などとは記載は
ないですが、わかった時点で
すぐに教えてもらえないのかなぁ、、と
少し疑問に思いました。
みなさんの保育園ではどうですか?
- はじめてママリ🔰(3歳4ヶ月, 6歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
保育士をしていますが、保護者が陽性の場合はどのクラスかとかは特に発表してません。

V💚
うちは保護者の場合、メールですぐ連絡入ります‼️
その保護者のお子さんが在籍するクラスは園児の結果が出るまで休業になる連絡も検査結果もいち早く来ます💨
-
はじめてママリ🔰
メール連絡がすぐ来るのは
それだけでも安心ですね🥲- 8月19日

ママリ
おそらく保護者が感染した時?は、感染者が出たという情報と1日後に濃厚接触者該当なしで開園しますと言うお知らせがありました。
その後、園児もしくは先生?が感染した時は、お知らせから数日間閉園したり濃厚接触者認定された子が居ました。
その保護者が後から報告したんですかね…?不安になりますね。
-
はじめてママリ🔰
保育園で初めての事だったので少し不安になってしまいました、、💦
園によってやっぱり違うんですね🥲- 8月19日

ぴよ
わたしの働いている園では、保護者のみの場合は公表しません😖
お子さんにまで感染が確認されたらすぐに連絡が回りますが…。
連絡が回ってしまうと、「あの子のお母さん最近来てないね」等憶測されてしまう部分もあるかと思います💦
-
はじめてママリ🔰
保育園側からすると、
色々なところに配慮した上での事なんですよね🥲
手紙を見て、正直
え?なんですぐ教えてくれないの?と不安に思いましたが
確かに、感染してしまった方を思うとこの手紙の発表の仕方でよかったんだなぁと
思えました。🥲- 8月19日
はじめてママリ🔰
私の書き方がわかりずらくすみません💦
どのクラスで、
という発表しないのは
理解してるのですが、
今月に入ってから陽性確認
できたと書いてあったので、今月のいつ確認できたんだろう、、??という疑問でした💦