
コメント

退会ユーザー
うちは無水調理してるので、野菜から出た水分もまとめて冷凍してますよ♪
水分が多くですぎた時はお麩に吸わせたりして使ったりしてます♪

kira
離乳食後期です!
葉物はそのままですが、角切り野菜はパラパラしちゃうので茹で汁や水分などを一緒にいれる時あります
(о´∀`о)
-
マリモ
コメントありがとうございます(*^^*)
一緒に入れて大丈夫なんですね♪- 9月25日
退会ユーザー
うちは無水調理してるので、野菜から出た水分もまとめて冷凍してますよ♪
水分が多くですぎた時はお麩に吸わせたりして使ったりしてます♪
kira
離乳食後期です!
葉物はそのままですが、角切り野菜はパラパラしちゃうので茹で汁や水分などを一緒にいれる時あります
(о´∀`о)
マリモ
コメントありがとうございます(*^^*)
一緒に入れて大丈夫なんですね♪
「離乳食」に関する質問
9ヶ月の子ですが、最近母乳が足りてないんじゃないかと思っています。 夜通し寝る子でしたが、8ヶ月から夜泣きするようになりました。夜中から朝方に1-3回起きて、授乳すると割とすぐ寝てくれます。(授乳なしでも抱っこ…
10ヶ月の男の子です。 高熱が6日下がりません。 経験された方、知識のある方、アドバイス下さい。 8月14日から40度を越える熱が出ています。一番高くて40.7度で、そこから15、16、17日も40度を超えています。 病院に行っ…
以前、義母とベビーダノンの話になって、プレーンってないんですかね?って話をしてました。 でも、ベビーダノンは砂糖入ってるかな?って義母が言っててどうなんですかね?って話で終わってました。 砂糖なしのプレーン…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
マリモ
コメントありがとうございます(*^^*)
無水調理ってあるんですか!
水分を含んで大丈夫なんですね(^O^)