![まま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
流山東葛病院での出産体験をお話します。病院は綺麗で助産師さんが心強くサポート。出産もスムーズで、骨盤ケアも万全。沐浴方法は独自で、肌トラブルもなし。入院中は楽しく過ごせました。妊婦検診は改善の余地あり。次もこの病院を選びます。
私が、出産した東葛病院についてお話しします❤️
はじめに、流山東葛病院は
めちゃくちゃ、おすすめします。
1月3日に出産しました。
病院が新しくなって
すごく綺麗です!!
助産師さんがたくさんいて
疲れた時は、ずっと見ててくれるし
お産も、助産師さんがずっと背中をさすってくれてて
コロナ禍の立ち会いなしでも
心強くて安心でした。
ほんとにプロで
お産もスムーズ!
初産なのに分娩台に移動してから
1時間で産まれました笑笑
出産後、坐骨神経痛で全然歩けなくて
でも毎日骨盤マッサージしてくれて
骨盤ベルトも貸してくれて
ほんとに助かりました。
沐浴の仕方が、多分他にはないやり方で
がっつりシャワー浴です。笑
頭からジャブジャブお湯をかけられて
みてて凄く可哀想でした💦
泣いてるじゃん!やめてー😭😭って
その時は思ってたけど
お陰で退院後から洗顔のとき顔に水をかけても
全然泣かないし水に強く
肌もめちゃくちゃ綺麗です!!
乳児湿疹とか汗疹も出たことないです。
入院中は、4人部屋だったんですけど
もう、毎日女子会でした笑笑
あまりいい口コミ無かったので不安だったんですけど
たしかに、妊婦検診は無愛想な産婦人科医でした。
でも、助産師さんはみんな良い人です。
2人目も、絶対東葛病院🏥にします。
- まま(1歳10ヶ月, 4歳1ヶ月)
![まま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まま
すみません。
もう一つ補足で、
1日早く
フライング入院しました😂
陣痛おさまって一旦退院しましたけど、すぐ陣痛きて
秒で戻りましたけど笑笑
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
そんな安かったって知ってたら 激近なので 東葛病院行ってました😂 私は おおたかの森ウィメンズ通ってます😂
-
くまのプーちゃん
横から失礼します。
おおたかの森ウィメンズで分娩を検討しているのですが、ざっくり分娩費用はどのくらいか分かりますか❓- 8月19日
-
ママリ
こんな感じです😵💫 後は分娩予約で内金5万 立ち会い面会希望するなら 臨月で旦那さんのPCR検査に16500円 マタニティクラスへの参加がほぼ強制でして1回2000円です😵💫 最初の方は検診に8000〜14000円くらい取られてました。w 補助券あっても なにか特別な検査がある日は 5000円かかったり すでに結構お金かかってます😭😭 ただ受け付けや助産師さん先生は優しくて きれいな病院だし 安心して通えてます♡
- 8月19日
-
くまのプーちゃん
詳しくプリントまで見せていただき、ありがとうございます‼️
やはり、ちょっと高めですよね😓😓
でもずっとこの病院で産むの憧れてたので、高いけどココがいいなぁ〜
前回は里帰りで、直前まで通ってたので、病院の雰囲気はよく存じています。産後のエステとかもあったりします??あれは希望者のオプションかな?何かで見た気がして。
もうすく出産なんですね。3人目ともなるとベテラン妊婦さんですね。楽しみですね❤️無事に出産されますよう、祈っています。- 8月19日
![くまのプーちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
くまのプーちゃん
情報ありがとうございます!
私は柏の葉に住んでいるので、1番近くだとおおたかの森ウィメンズだなと思っていて。1人目は里帰り出産でしたが、ギリギリまでおおたかで診てもらっていました。
食事が魅力的なので、2人目は絶対おおたかで予定していたので、東葛病院も検討させていただきます。
通院の際の待ち時間や混み具合はいかがですか?産後の食事はどうでしたか?
コメント