※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🦄
ココロ・悩み

震度3の地震があり、南海トラフの心配もある。防災グッズを買い、被害予想も見たが不安。子どもの安全が最優先。明日必要なものを買いに行く。

一昨日、2.3年ぶりに震度3の地震が起きてめちゃくちゃ怖くなりました。
1度地震が起きるとどデカいのが来るんじゃないかと不安になります。
中でも南海トラフがめちゃくちゃ怖いです。
防災グッズはさっきAmazonで買い、追加で必要そうなものを明日買いに行きます。
自分の住んでる県の被害予想なんかも見ましたが、今までに体験したことのない被害になると思うので自分と子どもしかいない時どうしよう…とか出かけてる時…とかいつ起こるかわからないから余計に心配と不安です。
子どもは何としても守らないと。

コメント

はう

怖いですよね!
本当にいつどのタイミングかなんて分からないから、子どもを守れるようにしとかないとと日頃から思ってます⬇️🥺
わたしは、車には常に近場の買い物とかでも防災グッズオムツ飲食類を結構積んで行動してます。

  • 🦄

    🦄

    コメントありがとうございます!
    今日100均である程度買ってきて、ネットで買ったものは届きました!
    これから整理して置いておこうと思います。
    昼間はあまり気にせず過ごせるのにこれくらいの時間から考えては怖くなります😩

    • 8月19日
はじめてママリ

子どもがいると、余計不安になりますよね。
うちもキャリーケースに防災グッズ入れて、玄関に置いてます。
すぐ持ち出せるように…
何ごともないのが一番ですが🥲

  • 🦄

    🦄

    コメントありがとうございます!
    ネットで買ったものが少し小さい可能性があるのでキャリーも用意しておこうと思います。
    使わないのが1番いいですよね。

    • 8月19日