
1歳9ヶ月の息子が1ヶ月以上咳が続いており、病院で薬をもらっているが改善しません。アレルギーの可能性があると言われましたが、検査はできないとのことです。咳以外は元気ですが、同じような症状の方はいらっしゃいますか。
1歳9ヶ月の息子なんですが、咳がもう1ヶ月くらい止まりません。ずっと病院で薬はもらってて飲ませてるのですが、あまり良くなりません。
しかも今日のお昼くらいから酷くなってきて心配です。
今日病院で診てもらった時(咳が酷くなる前)はそんなに酷くないし、風邪だったらこんなに長引かないと思うからアレルギーかもって言われました。でもまだ小さいから検査はできないと言われ、同じ薬もらって帰ってきました。
咳もマシになってる時と酷い時とあって、咳以外は元気だしご飯も食べるし…。
アレルギーってこんな感じなのかな⁇
心配で心配で…。
アレルギーで同じような方いらっしゃっいますか⁇
- ゆか(5歳5ヶ月, 7歳)

ぽんぽこ
長男は、長引く咳に何度も病院に行きましたが肺炎にもなってないし、原因不明でした。アレルギーからの咳喘息の可能性があると言われて、血液検査をしたら、アレルギーは全て陰性でした。が、中学受験によるストレスからの喘息発作という珍しいタイプでした😥
幼児期の喘息の大半がアレルギーから起こるらしいですね。喘息と診断されてなくても、アレルギーが酷くて咳が止まらないのはあります。私がそうです。その場合は、普段のアレルギーの薬を飲めば、マシになります。
コメント