
生後3ヶ月の赤ちゃんが飲むミルクの量について相談です。最近の量は310ml〜480mlで、前は600mlでした。体重は増えているが心配しています。
もうすぐ生後3ヶ月の混合です👶🏻🍼
ミルクの量について教えてください🙇♀️💦
3週間前くらいから、一日の飲む量が
310ml〜480mlになってます。
それまではだいたい600ml飲んでくれてました。
授乳間隔は3時間で
飲んだあと、すぐに泣いたりはしないので
足りてないという感じでは無さそうです😔
体重も今のところは順調に増えているのですが…
もうすぐ3ヶ月にもなるのに
こんな量しか飲めなくて大丈夫かと心配です。
- はじめてのママリ🔰
コメント

めめ
大体この時期は減りますよー!!
もちろん皆じゃないですが一旦飲む量が減ったと思います🌱

みかん
初めまして!その後はどうですか?
うちも同じ感じになってます。
検診で相談したら、体重増えてるから問題ないと。
母乳が前より出るようになったのかもよ〜
と言われました!
でもうちの子の場合、眠い時にぐずるくらいで、あまり欲しがらないので心配なんです😭
-
はじめてのママリ🔰
体重は順調でも、飲んでくれていないと心配になりますよね😭
最近は一日610mlくらい飲んでくれるようになりました☺️🍀
ミルクより母乳をよく飲んでくれるので、母乳量が増えるようにミルクアップブレンドを飲んでます☕️✨
最近では母乳量も少し増え、ミルクも前より飲んでくれるようになりました💓- 9月18日
-
みかん
飲む量、安定してきたんですねー!よかったですね🤗
うちは今も、片乳だけ吸って寝落ちしちゃいました😅
そんな時もあるかーくらいで考えていこうと思います- 9月18日
はじめてのママリ🔰
そうなんですか?!😳
初めての子なのですごく不安になってしまいました💦
ありがとうございます🙇♂️‼️