結婚1年目で妊活中。保険を見直し中で悩んでいます。保険加入のポイントや保険金請求についての経験を教えてください。
結婚して1年がたち、妊活を始めました。
わたしは、生命保険、医療保険に加入していますが、旦那はまだ未加入です。
がんのことも心配です。
子どものこともあるしそろそろ保険を整えなくてはと思い、保険の窓口に通いながら保険の見直しと加入の検討をしています。自分の将来をイメージするって難しいですね(>_<)
そこで質問なのですが、みなさんはどんなことを重視して、保険に加入されましたか?自分の考えがかたまらず、悩んでいます。
死亡保障?治療費?貯蓄?働けなくなった時?一時金?などです。
また、保険の窓口で保険金請求をしたことのある方がみえましたら、、、手続き等で困ったことはありませんでしたか?
比較したりわかりやすく教えてくださるのでとてもありがたいのですが、保険屋さんとの繋がりがないので請求するときなどに不安があります。
- ともぞー
コメント
こちゃん
うちは障害、働けなくなった時に…を厚くしました(^-^)
自営業ってこともあって。
すみつ
保険料が変わらないことに重視しました 大手だとまず10年ごとに見直しがやってきて、その度に保障を下げなければいけないのが嫌だったからです
共働きなので、二人ともの収入保障の保険とガンと診断されたら一時金が支払われる保険、医療保険に加入しました
保険の窓口は利用してないのですが、保険会社へそれぞれ連絡しなければいけないのが大変かもしれませんが、どこに加入してるか把握していればそこまで困らないように思います
いざという時の連絡先一覧を加入した時に作っておくと安心かもしれませんね
-
ともぞー
ありがとうございます!保険料が上がるのはいやですよね!
わたしもそこは、大事だと思っています。
死亡保障はつけなかったということですか?
収入保障は、最近CMでやってるので気になってます(>_<)
連絡先一覧!!いいアイデアです♡- 9月25日
-
すみつ
収入保障がそのまま死亡保障になってます 死亡または要介護状態、身体障害の時に保険が支払われるタイプです
- 9月25日
-
ともぞー
そういった保険なんですね!ありがとうございます^_^
わたしも調べてみます!
妊娠すると入れなくなってしまうので、ちょっと焦ってます…- 9月25日
-
すみつ
妊娠中にも入れましたよ ちなみに私はソニー生命です 子供が成人する時まで毎月10万円支払われる保険です 保険は難しいから考えたくもないけど、子供のために奮い立たせて契約に至りました 納得出来るものに加入出きるといいですね
- 9月25日
-
ともぞー
お返事遅くなってごめんなさい。
収入保険は掛け捨てなんですね。そこがちょっとひっかかっています。でも、こどもが成人するまでって考え、参考になりました^_^
ありがとうございます!- 9月27日
kuh
初めまして。
あまり詳しく無いもので、分かりにくかったら申し訳ありません…
私の場合は保険の見直しかできる窓口に予約を取って、加入するものを選びました。
私が元々入っているものは触らず、主人の保険を一新した形です。それまでは、
私の場合は、主人が働けなくなった時の保証を厚くしました。
会社で死亡保障が厚い生命保険に加入済みでしたので、これに加えて三大疾病時の一時金が出るものと、子どもの学資代わりに米ドルで運用する生命保険に加入しました。これについては返戻率が高いということで勧めて頂いた形です。
請求等はまだした事が無いのですが、それぞれ資料も分けてきちんと渡していただいていること、何か困ったら相談して下さいと言って頂いた事もあり、今の所不安には思っておりません。
-
ともぞー
ありがとうございます!
うちも旦那の方は、ドル建ての生命保険を考えています。
やっぱり働けなくなった時が心配ですよね。
それは、高度障害よりも軽い状態で働けなくなった場合の保障なんですよね?
もしよければ、どんな保険が詳しく教えてください(>_<)- 9月25日
-
kuh
確認致しましたところ、高度障害時の保証となっておりました。
ORIXという会社のkeepという保険で、死亡又は高度障害状態になった際、月10万円を受け取ることができるという内容です。こちらについては掛け捨て
で、解約返戻金は無しの様です。払込期間が25年で、丁度定年くらいだし良いかなーという話で加入を決めたものになります。
給料は劣りますが、私自身が主人と同じ職場で働いている事もあり、確か最悪この保険プラス、私がしっかり働く方向で動けば何とかなるかな?というお話で落ち着いたような気がします。
同じくORIXのriseという保険にも加入しておりますが、こちらは一生涯保証の保険で、死亡、高度障害となった際に、350万円を受け取れるという内容です。確か、最悪の事態になった際の葬儀費用諸々の為という名目で加入したかと思います。あんまり想像したくはないですが…( ゚д゚)
長々と申し訳ありません、少しでもご参考になれば幸いです。- 9月25日
-
ともぞー
とても丁寧にありがとうございます!!
ORIXは、わたしも視野に入っていました。
きちんと理解して、保険加入しているところ見習いたいです。- 9月25日
真央
良くしてくれる保険屋さんがいいですよ!
うちはすぐ高いですね対応してくれる人にしています。なるべく安く抑えています!
-
ともぞー
ありがとうございます!
そうですよね〜わたしは、担当の保険屋さんから保険に入っているので、活用するときに楽そうだな〜と思ってます^_^
そして、安いに越したことないですもんね!- 9月25日
真央
安いに越した事はないですよ😁
担当さんいい人みたいで、よかったです💗
てん
私が営業してる頃、医療保険加入してなかった旦那を保険加入させたのですが、なんと契約したその当日夜にある疾患にかかり日帰り手術をしました。
流石に当日だとかなり疑われて、契約者の旦那も担当の私も色々補助書類をたんまり書かされました。
もうめんどくさいことこの上なかったですが、悪意ないし本当に偶然だったので無事給付されました。時間はかかりましたけどね。
当時の営業所では、保険が気になったときは近いうちに何かが起こるというジンクスがあり、たまたまそういう話ばかり聞いてたからかもしれないけど、悩んだ結果入るのをやめたり、減額、解約した途端に病気したり事故にあったり、というのをたくさん聞きました。
保険なんて興味ない!ってときは案外何も起こらないみたいで…
不思議だなと思いましたが、我が家でまさにそれが起きたので、加入して良かったと思いましたよ。
だから、見直すときも後悔しないようにかけないとと思うので結構神経使って今まさに見直し中です!
話は論点ズレましたが、私的には、本当にやばいのは生きてるときのピンチだと思っています。社会保障もあるけど、ずっと続くとは限らないですし、税金もどんどん上がる。
嫌なことですが、なくなった人には税金も生活費もかからないけど遺族への社会保障はあり、逆に生きてたら生活費、税金、パートナーも仕事制限かかる、などなど金銭的なマイナス要素がいっぱいなので、社会保障あっても税金取られたりサービス受けたらそれに対価を払わなければいけない以上マイナスにしかならないという印象しかありません。
私は離婚によるシンママを長い間経験してますので、遺族年金なんかないシンママでも子供は育てられますし、働ける環境は既婚より確保しやすいため、我が家の場合旦那の単独団信で家もあるし万が一は保険金がなくてもなんとかなると思ってたりします。
なので、医療や就業不能に重きをおいて保険設定を考えています。
家庭の環境次第で、備えるべきリスクも変わりますから、現状や今後の予測も、出来る限りぼんやりではなく具体的に、自力ではどうにもならないのはどんな時なのかを考えることで、答えは出しやすくなりますよ。
-
ともぞー
お返事遅くなってごめんなさい。
そんなことあるんですね!!
いましっかり考えて加入しなくては!と改めて思いました!
自力ではどうにもならないとき…考えてみます(>_<)- 9月27日
ともぞー
ありがとうございます!
うちも将来、自営業になる予定ですが、そこは何も考えずに相談していました…
障害などで働けなくなった場合の備えは、具体的にどういった保険になるんですか?
もし良ければ、教えてください^_^