
幼稚園で娘がいじめに遭いました。今後の対応について、皆さんはどうしますか?先生に話すべきでしょうか?様子を見るべきでしょうか?
この場合、先生に一言言いますか??
ちょっと気にしすぎですか?
娘が幼稚園のプレに週4日母子分離で1日5時間と、ガッツリ通ってます。
帰る時に同じクラスの男の子にいきなり後ろから叩かれて、羽交い締めにされ、首を絞められる?感じにされました😱(幼稚園の玄関先だったので、先生はおらず、子どもたちと保護者のみでした。)
その子のお母さんにすぐ謝罪され、おおごとにはならなかったのですが、すごい怖いなぁと思ってしまいました😭
お子さんがやった事ですし、批判するつもりはありません。仕方ない事なのですが、預けている間もこのような事があったら?と思うと心配で🥺
今回の一回だけだから、まだ言う必要はないですかね?🥺
皆さんなら、様子見ますか?
それとも先生に言いますか?
- はじめてのママリ🔰

はじめてのママリ🔰
羽交い締めなんて普通子供しますか!?
ちょっと怖すぎるので私なら言います💦子供が怖がってるので謝罪されたけど注意してみてほしいと伝えますかね💦

ささまる
私なら一応、担任の先生に報告しておきます🙌
「先日、玄関でこういう事がありました。先方のお母さんにも謝罪してもらったので良いのですが、教室内でも同じようなことがありましたでしょうか?もしかすると、教室内で娘がその子に嫌なことをしたから…という可能性もありますし、今後トラブルになるのも避けたいので」みたいな感じで伝えちゃいます!

けー
相手の子、お兄ちゃんがいるんじゃないですか?
だいたいそういう子って普段自分がされてるからしてこない相手、やり返してこない相手選んでやってるんだと思います。
親御さんからすぐ謝罪があったので家庭に知らせることはしなくて良いと伝えた上で
今後もされるのは怖いので気をつけて見てほしいくらいは言うかもしれないです。

ママリ
さりげなーく言ってみるとかですかね?こういうことがあってビックリしちゃいました💦💦的な😅

はじめてのママリ🔰
みなさま!ご回答ありがとうございます!
たしかに、しっかり本人に辞めてね。と言えれば良かったのですが、私がとめに入った瞬間、フラフラと立ち去ってしまったのと、驚きでなにも言えませんでした🥲
たしかに、うちの娘がなにかやってしまった可能性もありますしね🥺
次回登園日に、先生に一言言ってみます!!
コメント