妊活と仕事の両立について悩んでいます。職場の状況や通院のストレス、退職のタイミングなどが心配です。どうしたらいいかアドバイスをお願いします。
妊活と仕事の両立
質問というより愚痴みたいになってます。すみません。
私は、平日フルタイムで仕事をしています。職場は小さな法律事務所で事務員をしています。長く続く事務所ではありますが、寿退社しなかったのは私が史上2人目、産休を取得した人は今までいない、体調不良や冠婚葬祭などの理由があれば休めるが有休制度なんてあるの?というような職場です。事務員もどんどん人員が減らされ、今は私と先輩とパートさん(12月に離職予定)のみで、とても休みづらいです。
職場から徒歩3分ほどのところにあるレディースクリニックに先月から通院して、現在はスクーリング検査をしながら、タイミングを取っているところです。職場では通院していることを誰にも伝えていません。
先月の時点で既に通院することを難しく感じていました。終業後まで開いてるクリニックは見つからず、いまのクリニックに極力土曜日通院していますが、タイミング療法をするだけでも、周期によっては平日に何度も通院する必要があるのですね。。。(先月は体調不良と言って1回仕事を休み、そのせいで通院が必要と言って1回遅刻し、何とか2回は平日に通院しました。)
私は、もし授かることが出来れば、出産前に退職しようと思っています。それなのに退職するために迷惑をかけて休みをもらったり、早退したりすると言いづらいと感じていて、どう伝えればいいのか、もう退職しようか、などなどずっと悩んでいます。
来週末までには排卵する予定なので、来週頭頃からはまた卵胞チェックに通うことになると思います。そうなると、今日明日にでも、職場に通院していることを言わなければならないのか、と思っています。
旦那に相談しても、どうせ辞める職場のことで悩む必要ないし、そんなに苦痛なら辞めれば?と言われて、もやもやするばかりです。
長文でグダグダですみません。
みなさん、仕事と妊活との両立はどうされていましたか?
やはり私は職場に今日明日にでも伝えた方がいいと思われますか?
もし読んでくださった方がいたら、弱虫な私の背中を押してくだされば、幸いです。
- あゆさん(1歳8ヶ月)
コメント
ゆうわ
仕事と妊活の両立って難しいですよね。もしタイミングでダメなら治療のステップアップは考えてらっしゃるのでしょうか?体外受精となると更に通院する日数が増えます。
法律事務所なのに、有給がないなんてびっくりです。
なかなか不妊治療を理解してくれる職場は少ないと思いますし、現職場で不妊治療中と伝えても嫌な思いするだけかなと思います。
転職は考えておられないのですか?
不妊治療を理解してくれる職場もあると思いますので、そういったところに転職されたらどうですか?
私も10月から新しい職場で勤務予定です。
あゆさん
回答ありがとうございます。
ダメならステップアップを考えています。やはり、ステップアップするごとに日数は増えるのですね。。。
新卒からずっと同じ職場で、転職の経験がないので、不安だったのですが、視野に入れて考えます!ありがとうございます🙏
ゆうわ
そうですね。採卵となると週3日ぐらいは通院しないとダメです。卵胞の成長速度によって明日も来てくださいとかあります。自己注射してない所だと、注射に毎日通わないといけないとかもあります。