コメント
きりん
仕事が接客業でレジ開けしないといけないので、それを娘にみんなが困ることを伝えて、『保育園行ってみて楽しくなかったら、先生にママ呼んで!って言えばいつでも帰ってくるからね😊』って言い聞かせて連れていきました。
もちろん連絡帳にも書いておいて!!
お盆休み楽しかったんですね😍
きりん
仕事が接客業でレジ開けしないといけないので、それを娘にみんなが困ることを伝えて、『保育園行ってみて楽しくなかったら、先生にママ呼んで!って言えばいつでも帰ってくるからね😊』って言い聞かせて連れていきました。
もちろん連絡帳にも書いておいて!!
お盆休み楽しかったんですね😍
「3歳」に関する質問
友人の男性なのですが、下記のような感じの人だと結婚相手見つけるの大変でしょうか?婚活しようとしています。 ・33歳 ・真面目 ・話が面白くない ・ご飯中ほとんど会話がない ・会話が続かない ・LINEはマメな方 ・顔は…
5歳と3歳がとにかく散らかします。 自分が片付け嫌いなので子供が散らかしたところを片付けるのもイライラします。 折り紙や色鉛筆、テープの切れ端やシール、ミニカー、特に何か製作をするのが好きなので、紙切れがたく…
上の子3歳下の子もうすぐ一歳 2人ともママママで嬉しいけどきついよー😭 パパのことは嫌いみたいで 上の子なんてオムツすらパパに触られたくない 寝る時も真横に居られるのも嫌だ。 あーきついよー
子育て・グッズ人気の質問ランキング
monchi
ありがとうございます♪
なるほど!いつでもすぐに言ってくれたら、お迎えいくって言ってあげること大事ですよね^ ^明日伝えてみます!
連絡帳に書いておきます!^ ^
楽しかったんだと思います^ ^
きりん
いってしまえば、それで呼び出されることは今までないんですけどね😊笑
でも、『すぐ帰ってきてくれる』っていう所は安心できると思います。
あとは、また園に慣れるまでは『今日は〇時、〇〇した頃に迎えに行くよ!ママもお仕事頑張るから待っててね❤』って目安の時間を伝えたりしてましたよ😘
monchi
そうなんですね^ ^
そうですよね!安心させてあげるように伝えます^ ^
わかりました!何時にお迎えくるね!ってつたえてみます(^^)