![ゆか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
白湯も飲まないですか?🤔
うちも麦茶は全然飲まず白湯飲ませてました!
おっぱい飲めてるなら大丈夫だと思いますが✨
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
うちは麦茶飲めるようになったの最近です🤣
なのでそれまではずっと白湯飲ませてました。
おっぱいで水分とれているならそれでいいと思います🙂
いずれ飲めるようになる時がきますよ。
離乳食も食べない子は食べないので、食べるようになるまで焦らずのんびりでいいと思います!
焦っちゃうと思いますが😅
-
ゆか
そうなんですね😳!
そんなまずい?!ってくらいたべなくて😭
のんびりのんびりでいきたいとおもいます😭- 8月18日
![mc](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mc
うちもそんな感じでした( ᵕ̩̩ㅅᵕ̩̩ )
麦茶やお水はその内慣れると思います!
離乳食はアレルギーチェックが出来ればOKと思って量は食べなくてもガンガン進めました笑
1口目も嫌がりますか?1週間くらいお休みしてから再スタートしてもいいと思います!あとは手作りされてるのであればベビーフードを試してみるのもありだと思います。
好きな物が見つかったりやる気が出てきたその内食べるようになると思うのであまり思い詰めないでくださいね。
-
ゆか
一口目から眉間にしわよせてまず!!って顔して出します😭
そのあと頑張っても泣いちゃって😭
ベビーフードも試してみようとおもいます!ありがとうございます◡̈⃝︎⋆︎*- 8月18日
![わんわん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
わんわん
まだ6ヶ月なってないなら全然問題ないですよ🤗
水分は2歳になってもなかなか摂りません💦去年も今年も、夏になったら飲むようになりますが。
離乳食もぼちぼち好きな物を探していく感じでいいと思います👍🏻うちの子はかぼちゃが好きでした✨
焦らずゆっくり進めてあげてください😋
-
ゆか
周りの友達のこどもはパクパク食べてるみたいで焦ってしまって😭
10倍がゆを食べてくれなくても他のものあげてみても大丈夫ですか…?😳- 8月18日
-
わんわん
お粥からスタートするのは日本ぐらいらしいので、その月齢であげられるものならなんでもあげていいと思います😊
同じ月齢でも食べる食べないはそれぞれなので気にしない方がいいですよ💓- 8月18日
ゆか
白湯も飲みません…
ほんとおっぱいだけで😭
キャロットアップルジュースは、スプーンでほんの少しずつなら飲むのですが歯が生えてきたのであんまりあげたくなくて…