※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

子供がお絵描きを始める時期やクレヨンを口に入れる行動は早い段階であり、まだ成長段階かもしれません。焦らず楽しんでサポートしてください。

1際になりお絵描きをさせてみたんですが、見ていて私にクレヨンを渡してくるだけでなかなか自分で書こうとしません🤔
何度も手本を見せているんですが、クレヨンを渡すと口に入れたりするだけです😂
まだ早いんでしょうか??
皆さんのお子さんはいつ頃からお絵描きしましたかぁ?
また、まだかじっちゃうならやめておいた方がいいですかね??

コメント

はじめてのママリ🔰

まだお絵描きに興味ないかもしれませんね。かじっちゃうならまだ渡さなくて良いと思います。
大人が物書きしているところを見せると、そのうちペンを奪ってきたりしますよ^_^

はじめてのママリ🔰

口に入れるなら早いかもしれないですね😂
お絵かきボード?みたいなペンで描くと砂鉄が浮き出るものはどうですか?

ニキ

いきなりクレヨンは難しいかもです!
アンパンマンとかのお絵かきボードなどから始めてみるといいかもです!
スタンプとか付いてるのでそれでも興味示すかな?と思います😊

ドーナツ

お絵かきってグルグル書いたりとかの
殴り書きのようなものですか?

うちはクレヨンより
ボールペンの方が書いてくれます☺

はじめてのママリ🔰

うちもお絵描きボードから始めました✨
それでも最初はペン先舐めたりしちゃってました😂
でも使い始めて1日後には書けるようになりましたよ〜!

あーママ

1歳1ヶ月からベビーコロール使ってお絵描きしてました😊100均にも小さいですが、お絵描きボードあってそれでも喜んで描いてましたよ٩(ˊᗜˋ*)و

もこもこにゃんこ

うちは初めは水でお絵かき出来るやつでした😊
1歳ちょいの時だったと思います。

はじめてのママリ

11ヶ月の頃にお絵かきボードから始めました☺️

はじめてのママリ🔰

皆さん、コメントありがとうございました☺️
まだクレヨンでは早そうですね😂
違うやつ探します✨

あーママ

1歳だとまだまだお口にあれこれ入れちゃう時期なので、お絵描きボードとかいいかもですね❣️
素敵なものに出会えますように😊