![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
生理再開時に母乳が少なくなり、卒乳が心配です。1歳前に卒乳する可能性があるか不安です。
混合だった方にお聞きします。生理が再開する頃、母乳は出なくなりましたか?(再開の時のお子さんの月齢も教えてください)。
うちは母乳多めの混合でしたが、離乳食が2回になった生後6ヶ月頃から、なんとなく母乳が少なくなってきた感じがありました。
そして、一週間前に生理が再開しました(真っ赤な経血はほとんどなく、少し色のついたおりもの、というレベルですが)。
娘が咥えてもあまり長く飲まないので、ほとんど出ていないのかな?と心配になりました。
この先急速に出なくなって、1歳待たずに卒乳になるんでしょうか。
まだだろうと思っていたので心の準備もできていません😢
- はじめてのママリ🔰(4歳3ヶ月)
コメント
![りな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りな
2人とも3ヶ月の時に生理再開していますが、むしろ母乳増えました😅💦
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
生理が9ヶ月で再開して母乳量減りました!
ちょうど三回食になったのもあり、息子も飲む量が減ったのでそのぐらいで母乳寄りの混合→完ミに移行しましたよ🙆♀️
生理始まったら母乳量減る、母乳の味が少し変わる?というのは聞いたことあります。
-
はじめてのママリ🔰
飲む量が減ることで生理が再開しやすくなる、というのもあるのでしょうかね。。
完母の友達はみんなもっと生理再開遅かったので…
4〜5ヶ月は遊び飲みに困ってて、6ヶ月でようやく落ち着いてきたと思ったら卒乳なんて😂- 8月17日
はじめてのママリ🔰
3ヶ月!早いですね!
生理と母乳量は関係ないケースもありそうですね🤔
りな
私も母乳は減ると思っていましたが、
長男の時も増えて、次男に関してはもっと増えてて…どちらも生理開始後は混合にしなくていいほど出てます💦