※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さあちゃん
その他の疑問

お菓子を差し上げる際に、食べきれなかったら捨てていいと言ったことが失礼にあたるか心配しています。どう思いますか。

食べきれなかったら捨てていいです。と言うのは失礼だったでしょうか。
近所の仲の良いおばさんに
実家から送ってきたお菓子で、
もともと賞味期限が短いお菓子を差し上げたのですが、
そのおばさんに差し上げる時に、

「実家から沢山お菓子を送ってきたので良かったら召し上がってください。もともと賞味期限が短いお菓子なので、食べきれなかったら捨てて大丈夫です、いつもありがとうございます。」と言って差し上げたのですが、

食べきれなかったら捨てて大丈夫なんて言ってしまい、
いらないものをあげたみたいに思われてないか
失礼にあたるんじゃないかと
心配になりました。

皆さんどう思いますか💦

コメント

ミニみに

確かにいらなかったら捨てて、と言われてもらったものはいらないものを押し付けられた感はありますね💦
捉え方は人それぞれなのでお相手の方がそう思ったかは分かりませんが言わない方がいいような気がします…

  • さあちゃん

    さあちゃん

    そうですよね😭次から気をつけます。

    • 8月17日
deleted user

言わなくて良い一言かな〜とは思います😭
ちょっと賞味期限が短いんですけど とだけお伝えしたら十分だと思います☺️

  • さあちゃん

    さあちゃん

    やっぱりそうですよね。失礼だったですよね。次から気をつけます。

    • 8月17日
とんすけ

仲の良い方でしたらさーやさんの人柄を知ってると思うので、悪い風には思ってないと思いますよ☺️
私が頂いた側なら素直に嬉しいです‼︎

わたここ♡

全然、気にしなくて良いとおもいますよ☺️

おじ

全然気にしなくていいと私も思います!別に気になりませんよ♡