
妊娠38週です。子宮口はまだ開いていない状態ですが、陣痛は全く開いていなくても起こる可能性があるのでしょうか?経験者の方、教えてください。痛みはほとんどありませんが、先生からは痛みが出たら間隔を測るように言われました。いつ何が起きるか不安です。
38wです。
今日の検診でかなり赤ちゃんは下がってきていて、NSTも張りが頻繁に来てるからGW中かなーって言われました。
体重も2700gくらいなので問題ないと!
ですが子宮口はまだ開いてないみたいです。
全く開いてない状態でも陣痛はきますか?
初めての妊娠なのでわからないです。
経験者さん教えてください。
ちなみに張りに痛みはほとんどないんです。
先生には痛みが出たら間隔はかってね!って言われました!
いつ何が起きるのかドキドキしてます!笑
- ひぃ

るーママ
私は1.5㎝で陣痛きました!
お腹が軽く張る感じで
陣痛→おしるし→破水
って感じでした!
赤ちゃんが全く降りてきていない状態で陣痛きましたよ!

退会ユーザー
経験者ではないですが、、、
開いてなくても陣痛あるってこの前、病院で説明がありました。
逆にかなり開いてても陣痛が全然こない人もいるようです。
まわりの人にお腹が下がってるって言われるし、臨月に入ってよくお腹が張るようになったので私もドキドキです。

みい☆★
ドキドキですよね!
私も、4人目にもかかわらずドキドキしてます( ̄∀ ̄;)笑
初めての出産は、痛みのある張りが2日ほど続いた記憶があります!たしか、全く開いてなかった気がします!ただ柔らかくはなってると言われました^_^
今、お腹の張りも結構あるんですが、痛みはなく…
なんせ1番下の子を産んで8年も経っているので、どんなだったか忘れてしまっていて(^◇^;)
お互い頑張りましょう☆
コメント