※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
★
ココロ・悩み

育てにくい健常児の子供について悩んでいます。支障が出ており、市の専門機関に相談したいが、面接まで1ヶ月以上かかると言われました。

健常児の子でこんな育てにくくて手のかかる子いるのかな。
旦那も私も生活に支障が出てる。
違和感もあるし、親の勘って当たるって言うし。
市の発達専門の所に電話したら面接まで1ヶ月以上かかるって言われた。

コメント

とも

面接結構待ちますよね💦
うちの上の子今年から療育行ってます。

  • ★

    お返事ありがとうございます!
    コロナの影響と言われました。
    お子さんはもう検査などを受けて診断結果は出ていますか?
    どのような点が気になっていましたか?
    差し支えなければ教えていただきたいです。

    • 8月17日
  • とも

    とも

    新版K式検査受けてます。その後病院にも行き、療育手帳申請してと医師に言われ児童相談所でも発達検索受けました。
    なので知的障害だよと医師ははっきりは言わなかったですがそういうことですよね、、この間自閉症も軽くありそうだと言われました。

    うちは1歳半あたりからなんかうちの子変わってるかも?と思い始め、

    話が通じない
    目が合わない
    くるくる回る
    名前を呼んでも振り向かない
    言葉が遅い
    など気になるところばかりでした💦

    • 8月17日
  • ★

    そうなんですね。
    詳しくありがとうございます。
    うちの子は
    夜泣きが酷い
    癇癪
    切り替えが下手
    物への執着心が異常
    落ち着きがない
    などが気になっています。
    その他にもありますが。
    ずっとイヤイヤ期、赤ちゃん返りかと思っていたんですが、ここ最近は夜泣きも1日10回くらいあって、日中もずっと機嫌が悪くて癇癪も酷くて手に負えなくて、、、。
    ここまで来ると私たちの生活にも影響が出てるので個性の範囲を超えているような気がしてきました。

    • 8月17日
  • とも

    とも

    そうなんですね💦
    夜泣きと癇癪は大変ですね、、
    療育なるべく早く通えるといいですね💦
    うちは2歳頃は様子見と言われ、2歳半健診の時にも3歳まで様子見たらと言われたんですが、保健師に1歳半から進歩ないので紹介して下さいと私が強く言いました。
    様子見しなくてよかったです💦
    3歳で紹介されても4月からは通えなかったと思うので。。

    • 8月17日
  • ★

    やっぱり様子見と言われる事が多いんですね。
    私も1歳半検診で軽く相談したんですが、心配しすぎと言われ、、、。
    確かにその時よりも成長はしてるんですが、今度は多動の面が気になり始めていて💦
    療育もすぐ通える訳じゃないですもんね。
    ご丁寧にありがとうございました!

    • 8月17日
deleted user

毎日一緒にいる母親だからこその違和感みたいなのありますよね。
うちも2歳から動き出してなんだかんだ2歳半から療育通っています!

  • ★

    お返事ありがとうございます!
    習い事にも行っているんですが、周りの子と比べても違和感を感じています。
    お子さんはもう検査などを受けて診断結果は出ていますか?
    どのような点が気になっていましたか?
    差し支えなければ教えていただきたいです。

    • 8月17日
  • deleted user

    退会ユーザー

    ちゃんとした診断はまだされていないです。

    言葉の遅れ
    意思疎通が微妙
    人より物
    物を並べる などありました

    今は少しずつですが、意思疎通もでき、2語文、3語文話します。

    • 8月17日
  • ★

    そうなんですね!
    うちの子は
    夜泣きが酷い
    癇癪
    切り替えが下手
    物への執着心が異常
    落ち着きがない
    などが気になってます。
    療育に通って改善されたんですね😊
    私もなるべく早めに通いたいです。

    • 8月17日
  • deleted user

    退会ユーザー

    この歳だとなかなか診断は難しいみたいです。

    早めに療育に繋がるといいですね。

    うちはたまたま運がよく空きもあり、見学から1ヶ月経たないくらいで通い出せました。

    • 8月17日
  • ★

    そうですよね。
    なので、相談しても3歳くらいまで様子見とか言われてしまうのかなと思ったり。
    でもこの時間がモヤモヤしてもったいなかったので、思い切って電話してみました。
    色々ご丁寧にありがとうございました😊

    • 8月17日
  • deleted user

    退会ユーザー

    たしかに、市の発達相談は様子見〜様子見〜と言われることはあるあるです。
    なので私は信用していなくて2歳半頃発達専門の病院に行きました

    • 8月17日
  • ★

    そうなんですね💦
    YouTubeでも2歳前に療育に通っている方がいて、自分で発達専門の病院に行ったと言ってました。
    同じく様子見と言われたそうで。
    面接してみて、様子見と言われたら私もそのようにしたいと思います!
    とても参考になりました!
    ありがとうございました😊

    • 8月17日
deleted user

私の経験ですが、親の勘って当たるなーバカにできないなーって思います。

上の子は発達障害、下の子は定型発達でそれはそれは下の子は癇癪あるし、わがままだし、上の子より大変なことも多々ありますが、なんというかその大変な所が違います!

  • ★

    お返事ありがとうございます!
    そうですよね。
    ちなみに上のお子さんはどのような点について違和感がありましたか?
    また、下の子と比べるとここが違和感があったなど、差し支えなければ教えていただきたいです。

    • 8月17日
  • deleted user

    退会ユーザー


    上の子は正直生まれた時からあれ?って思ってました。
    膝が脱臼して生まれてきてかなり珍しいと言われて。
    それもすぐに治ったんですが、ホントに勘です!

    あとは夜泣きがかなり酷くて夜に起きないなんて幼稚園行くまでなかったですし、夜泣き平均30回が半年から1年続くこともありました。
    あとは言葉でのコミュニケーションがゆっくりだったり、指差しできないとか、偏食だったり😅
    そのかわりと言ってはなんですが、決められたことはきちんとやりますし、他害も癇癪は全くありませんでした!

    下の子はThe...2人目って感じで我が強くてわがままでキーキー言ってて、お姉ちゃんにもケンカをふっかけたり叩いたり、あれ欲しいこれ欲しい面白いぐらいに子供らしいです(笑)
    上の子は性格がおっとりマイペースなので真逆です!

    では何故下の子が定型だと思うのかということですが、言葉のコミュニケーションが取れてることと、教えなくても勝手に身につけて覚えることですね!

    上の子が下の子ぐらいの時期これは何?とかこれは何色とか答えるのが難しかったように思いますし、今何個言葉喋れてるかな?とか何語文喋れてるかな?とかしょっちゅう数えてました。

    ちなみに下の子発達早くてペラペラ(なので2語文がいつ喋れたとか覚えてないです)で何でも質問に答えられますし、勝手にスマホやリモコンの使い方まで覚えています。

    娘は教えないと覚えないので小1で使えたかどうだかって感じです😅

    • 8月17日
  • ★

    ご丁寧にありがとうございます!
    実はうちの息子も内反足で産まれてきました。
    今は普通に歩いたり走ったりと普通の子と変わりませんが、1000人に1人の割合なので、産まれた時から色々な不安はありました😣
    夜泣き30回ですか!?
    それに耐えていたなんて凄すぎます。
    うちは多くて10回くらいで、平気3.4回くらいですが、それでも毎日しんどいです。
    うちの息子は夜泣き、癇癪、人や物への執着心が異常、落ち着きがない感じです。
    怒って叩いたり、物を投げたりもあります。
    分かりやすく様子を教えていただき、ありがとうございます!
    確かにうちの子も教えてないのにいつの間にか〇〇出来てる事もありますし、意思の疎通は普通に出来ます。
    スマホもリモコンも普通に使えます😅
    (電子機器が好き過ぎて困ってますが)
    言葉も二語分はまだですが、単語はそれなりに話せます😣
    とても詳しく教えていただき、ありがとうございました!!
    とても参考になりました!

    • 8月18日