
生後2ヶ月の赤ちゃんを連れて買い物に行くのは心配。人が多い土日より平日がいいかも。
みなさん、生後何ヶ月から買い物一緒に行ってますか😢?
もうすぐ上の子の保育時間が、標準から時短に変更になる関係で私が下の子も車に乗せて上の子の送迎をします。(私が住んでる地域は、産休から育休に切り替わると、時短になるそうです。)
旦那さんの仕事開始、終了時間には送り迎えもむずかしくなるので、上の子を送った帰りにスーパーに食材を買いに行こうかなあと思いますが、連れ出す頃はまだ2ヶ月とかなので、このご時世大丈夫かなあと😰
人の多い地域なので、人目も気になってしまいますが…週末だともっと人も多く、平日に買い物出来ればなあと😰
でも小さい子をあまり連れ出すのもよくないですかね💦
- もか
コメント

みん
1ヶ月からスーパー行ってました。そうするしかなかったので😭😭

こむぎ
1ヶ月検診終わったらスーパーとかは行ってました🙂
遊び行くわけじゃないしうちの地域はネットスーパーも無いので行ってましたよ😌
-
もか
返信ありがとうございます!
生活に必要な買い物なので、スーパーは大丈夫ですよね😭- 8月17日

なーまま
同じです💦
1ヶ月過ぎからお迎えに行ってますが、玄関から見える位置に車を停めて、下の子は乗せたままにしてます😵(コロナ禍になってから玄関引き渡しになりました)
たまに玄関から見える場所が空いてないと抱っこして玄関まで迎えに行きます💦
買い物も抱っこ紐に入れてたまに行きます😥
-
もか
返信ありがとうございます!
私は来週からお迎え再開です💦赤ちゃん乗せての運転はいつも旦那さんに任せてたのでドキドキです😭
買い物もサッと行って帰るようにします😭- 8月17日

はじめてのママリ🔰
2人目産後は2週間くらいからスーパー行ってました😊
スーパーに行くなんて普通の生活ですし、スーパーでバイトしてましたが、小さな赤ちゃん連れて来られる方たくさんいましたよ☺️
-
もか
返信ありがとうございます!
買い物行かないと生活できませんよね😢宅配頼むとまた高くなるし😭同じような方がいて安心しました💦- 8月17日

ミルクティ👩🍼
1ヶ月健診で外出許可が出たので、それから、外出しています😅
1ヶ月健診後、その足で近くのスーパーで買い物しました😂
買うものは決まっていたので、30分くらいでしたが…💧
-
もか
返信ありがとうございます!
このご時世で人目も気になりますが、行かないと生活も出来ないので😭あと、旦那さん慣れてないからかメモしても間違って買ってくるので😭笑
来週から買い物頑張ります😭- 8月17日

はじめてのママリ🔰
1ヶ月検診から行ってますよー☺️✨
-
もか
返信ありがとうございます!
同じような方沢山いて安心しました💦
サッと行って帰るを目標に、頑張ります!- 8月17日
もか
返信ありがとうございます!
我が家は、買い物へ動けるのは、旦那さんか私だけなと、旦那さんも仕事が土日にあったりしてなかなかまとめて買いに行けなかったり…平日の安いときにまとめて買っておいたほうが経済的にも助かるので😭
1ヶ月…大変ですよね💦産後で体も休まらないのに😭💦
お疲れ様です😭💦
みん
そうですよね💦見ててくれる人がいるならそうしたいけど、そういうわけにもいかないですよねー。夕飯の買い物くらいならささっとして帰れば大丈夫だと思いますよ!!