
下の子の寝場所について相談です。現在の寝床配置について安全性や他の方法について教えてください。
下の子の寝場所について相談です。
現在はシングルベッド2つ繋げて、壁側に娘、真ん中私、その隣に旦那が寝ています。
旦那には簡易折りたたみベッドを購入して、シングルベッド2つの横に寝てもらおうかと検討中です。恐らく高さは合わないので、少し低い感じです。
シングルベッド2つは上の子、下の子私で使おうかなと考えています。
壁側に上の子、真ん中私、端に下の子の予定で、(その際はベッドは柵を購入します。)
下の子のベッドには何もおかず、今使っているパットやシーツの上に防水のなにか敷いて寝かせるか、ベビー用敷布団を上に敷くかも迷っています。
上のようなやり方で危険などはありますか??
また、他に良い方法があれば教えていただきたいです。
ベビーベッドも考えたのですが、やはり、夜間授乳を考えたら同じベッドが楽だなと思っています。上の子の時は畳の部屋で布団で寝ていました。
今更畳に戻れないので(T_T)
- choco(3歳7ヶ月, 5歳9ヶ月)
コメント

ママリ
私も3人の時はシングルベッド2台で寝ていました!
下が生まれて新たにシングルベッド1台追加して、今は3台並べて寝ています☺️
順番は壁側から旦那、息子、私、娘の順で、娘側には柵をつけています。
下の子のベッドには、マットレスの上に動きそうな範囲で防水オムツ替えシートを敷き、その上に大人と同じベッドシーツ敷いています☺️
choco
ありがとうございます☺️
とても参考になります😍✨
追加で購入したベッドは折りたたみの簡易ベッドではなく、シングル2つと同じものでしょうか?
ベッド下の掃除ってどうされてますか??
うちのベッドは収納式なので、ルンバも入らず💦
寝室が9.5畳なので、同じベッド置いたらあんまり動かせず、掃除ができないなと思いまして💦
ママリ
種類は違いますが、高さが同じようなシングルベッド購入しました!
ベッド下は普段は手の届くところしかできません😭
クイックルワイパーでささっとしかできず💦
たまにマットレスをあげて、ベットの床板外して掃除します!
うちは寝室7畳ですよ😅
choco
ありがとうございます😍
同じベッドで合わせなくて大丈夫ですよね(^^;;
まだ数年はずっと使うから、合わせた方がいいのかなとか悩んでいました(^^;;
クイックルワイパー出来るのも羨ましいです(^^;;
収納式にしなければ良かったです😓
床板外してまで私出来るか…😓
ママリ
いずれベッドは子供達に1台ずつ譲る予定なので、特に種類は気にせず高さだけ気にして買いました😅
床板外して掃除するのは旦那です!🤣
私は重たくて無理です💦
ベッド下、すごい埃溜まりますよね😭
choco
やはり高さは重要でしたか?
うち収納型なので、高さ50cmは超えてて💦
あと、使ってる柵を教えていただけたらありがたいです💦
あ!ですよね😂
マットレス移動させるだけでもきついですしね(^^;;
収納の下はどうなっているのか…
恐ろしいです(--;)