
子どもが1人いて賃貸の引っ越しを考えています。今候補にあがっている物…
子どもが1人いて賃貸の引っ越しを考えています。
今候補にあがっている物件が、兵庫県の西宮というエリアです。
間取りはリビングが12畳くらい、キッチン三畳。4.5の小ぶりの和室と、離れたとこに6畳の洋室があります。低層エリアなのでエレベーターがなく、一階ですが、四段くらいの階段があります(^_^;)笑
駅から17分歩くので、正直近くはないです。周りは戸建てばかりだから、余計に道のりが長く感じます(^_^;)
と、悪いところばかり書きましたが、町の環境はよいです。広さもまあまあ満足。
車がないので駅から遠いことと、四段の階段がネックです😂
皆さんは家を決めるとき妥協したとこ譲れなかったところありましか?正直、決めるか悩んでます(^_^;)
- もやたん(8歳)
コメント

お母ちゃん
ガーデンズよく行きます☺️☺️
私が家に求めるのは新築とリビングの広さですね!!
絶対譲れません(笑)

Na..*
同棲していたときは駅から離れたところ、築年数を妥協しました。
結婚して、今マンションを購入しましたが電車が各駅しか止まらないところを妥協しました。
子供が産まれても良いように、子供部屋や学校の距離、駅までの時間は考えました!
-
もやたん
快速止まると高いですよねー( ^ω^ )子ども部屋まで!それは購入されたんですか?まだ五年あるし、転勤あるかもと考えて、子ども部屋は視野になかったです>_<
- 9月25日
-
Na..*
そうなんですよ(>_<)快速止まるだけで同じような間取りや広さでも1,000万変わってきたりするので諦めました(ノ_・。)
マンションを購入しました!転勤とかあると難しいですよね(>_<)
旦那の会社では異動がありますが、自宅から1時間半以内と一応あるので、決めました。
子供部屋にこことここならできるね!もし、授からなかったらここはこういうスペースにしよう!みたいな感じで決めていきました!- 9月25日
-
もやたん
そんなに変わるんですね!びっくり(^_^;)
なかなか購入のタイミングが。。購入するなら先を考えないとですよねぇ(o^^o)私もいつかマイホームほしーい(≧∇≦)!!笑- 9月25日

モコ
スーパーが近くにあるか、駐車場があるか(離れたとことかで自分でべつで契約しないといけないのはもうコリゴリ…)、大きい道路の側じゃない!(暴走がうるさいw)、エレベーターなかったら2階がいいって感じです( ´༎ຶㅂ༎ຶ`)
今のとこを借りる時あっちこっちみて、ここもいい、あっちもいいって迷ってましたがDKが12畳、和洋室どっちもある、しかもシステムキッチンだったから脱衣場なかったけど今のとこに決めました٩(๑^o^๑)۶
下が居酒屋だけどやつがほぼ出ないのがびっくりですw
相当覚悟したんですが…w
あっ、そのかわり蜘蛛はすんごい出ますw
-
もやたん
うちは今大通り沿い。隣が飲食店。。爆音と匂いにこりごり。。同じくらいの家賃で静かなところへ、。と思ってます(^_^;)笑
12畳で余裕ありますか( ^ω^ )?- 9月25日
-
モコ
はいはいとかしやすいように家にはテーブルとイス置いてなくて、和室に畳より2回りほど小さいテーブル置いてるので広々してます٩(๑^o^๑)۶
あと、テーブルとイスの周りにホコリがくっつくのと、テーブルに絶対あれこれ置くのでごちゃごちゃが嫌で…( ´༎ຶㅂ༎ຶ`)- 9月25日

退会ユーザー
西宮のどのへんかにもよるんですが平地が多いので駅までは自転車さえあれば余裕だと思いました~(^^)
間取り+1階で4段くらいの階段っていうのが私の家とよく似ています(笑)
賃貸探してるときは
子供できるしとりあえず一部屋は和室ほしいなってとこを考えていました★
-
もやたん
甲東園の外れです(^_^;)なので平地です!( ^ω^ )自転車ありますが、何歳から乗れるんですか>_<??
和室の必要性を今更痛感しております。。笑- 9月26日
-
退会ユーザー
めっちゃ平地ですねー!
そしてすごく近い気がします(笑)!!
賛否両論あると思いますがちっさいときから抱っこ紐で自転車乗ってました🐤🐤
よちよち歩くまでは和室フル活用してました*(^o^)/*今はあまり必要性もなくなりました(笑)- 9月26日
もやたん
わぁ♡西宮市民ですか?⭐️
リビング重要ですよね。生活の大半はリビングですし。。ちなみに何帖ありますか??