![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
二人目の赤ちゃんが生まれ、母乳育児で悩んでいます。乳首が凹んでいて搾乳器を使うのが面倒。完ミにしようか悩んでいます。
二人目の赤ちゃんが生まれました!
3日目にして胸がガチガチです。。。
母乳は出るけど乳首が凹んでて
保護器つけてもたまに拒否。
絞って出せる量は多くて20くらいです。
このガチガチはいずれ引くんですか?
一人目のとき早々に薬で止めました。
それともおっぱいの量を出さないと
ずっとこうなんですか??
搾乳器を使うのは面倒だなぁ💦
かと言って飲んでもらうのも
吸ってもらえず。
どうすればいいのやら。
吸ってくれても吸いにくそう💦
完ミにしちゃおうかな😢
母乳育児楽しいと思ったけど
真正陥没乳頭は試練が多い💧
- はじめてのママリ🔰
コメント
![おり🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
おり🔰
母乳は血液なので、乳房に溜まった血液が母乳に移行していれば母乳が出ればひきます。
血液のままだと出ることはないのでしばらくガチガチは続くと思います💦
母乳に早く移れるように、しんどいですが授乳を頑張るしかないと思います😥
脇抱きで下から吸わせると意外と陥没の方でも吸えることありますがどうでしょう?
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私も陥没乳頭で、次男の時に同じ悩み抱えました💦
病院は搾乳は手でやらなくてはいけなかったので痛い時は飲ませるか搾乳、まだ張る時は冷やしてました💦
産後2-3日目がピークで3日目の夜には全然痛くなかったです!
-
はじめてのママリ🔰
同じ境遇で希望が持てます😢
ちょっと耐えてみます💦- 8月16日
はじめてのママリ🔰
授乳頑張るしかないですね💦💦