
息子が食事後に4時間経つと泣いてミルクを欲しがる。3回食にするか迷っているが、食べ方に問題はない。食欲があるため、3回食にするのが良いか考えている。
息子、とてもよく食べます。今は2回食で一回160gくらい。
ミルクは80ml飲んでます。麦茶も飲みながら食べてるので腹持ちもいいはず…なのですが…4時間経つかどうかのところで泣き出してミルクを欲しがります。
動きまくってるからなのか…
ミルクの量はもう増やしたくないのでミネラルと炭水化物でもう少し上げられればと思ってるのてすが、
もう3回食にするのはやっぱり早いんですかね?
食べ方もむせることはないです。にんじんが💩にそのままでてくるくらいの咀嚼のようです。
なんだかもうこの食べっぷりを見てると3回食べた方が息子にはいいんじゃないかと思ってしまいます。
- ママリ(4歳3ヶ月)
コメント

ひろ
単純に量が足りないのでは…??
そのくらいの頃は200食べて120~150飲んでました。
回数を増やす前に離乳食の量を増やしてみるのがいいと思います。
回数増やしても量や内容が今と同じならまた同じことになっちゃいそうな気がします😅
ママリ
お返事ありがとうございます!200g食べてももういい時期なんですね!調べると150とか160gとかだったので足りない…と思ってて🥲増やしてもいいものなら全然二回でまだ様子見たいです。