※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はー
その他の疑問

私の飼っているメス猫が妊娠しているか不安です。乳首の色やお腹のふくらみが気になります。食欲や行動の変化も見られますが、妊娠経験のある方にアドバイスをいただきたいです。

私の家で飼っているメス猫ちゃんです!
7/20頃 オス猫との交尾を確認して
今1ヶ月程なのですが、猫ちゃん妊娠すると
乳首がピンク色になるって聞いて見てみたのですが
そこまで濃いピンク色にはなってないような気がして、、
上から見たお腹も そこまでふっくらしてないような気がして わかる方いますか??
食べる量 増えた 横になってることが増えた
トイレに行く回数が増えた 陰部をしょっちゅう舐めている 前より甘えん坊さんになった
変化がいくつか見られたので 私の中で妊娠してるなぁと思って 産箱も作って 静かな2階の部屋に置いてあるのですが
猫ちゃん妊娠して出産経験ある方いましたら
色々教えてほしいです。

コメント

はー

この写真が上から撮った写真です!
1ヶ月ぐらいだとこのくらいなのでしょうか👀

はじめてのママリ🔰

1ヶ月では気付かないくらいでした💭
GWに恐らく交尾成功→7月半ば出産だったので、うちの猫は2.5ヶ月ほどの妊娠期間でした。
ただ、お腹が出てきて分かるレベルになったのは妊娠2ヶ月目くらいだったと思います😶

それまでは気付かず、避妊手術のために検診した際に判明しました(交尾推測日より2週間後)

はじめてのママリ🔰

うちも妊娠後期?産む1、2週間前には座った時の後ろ姿がふっくら見えて、お腹を触るとゴロゴロと赤ちゃんがいるのがわかりました。
うちの子は触らせてくれましたがデリケートな子だと嫌がると思いますが、、、!

あしゅりー

1ヶ月だとほとんど見た目ではわからないと思います。
エコーで確認は出来る頃だと思うので、気になるのであれば診てもらうと良いですよ。

猫ちゃんの妊娠期間は約2ヶ月なので、9月末頃の出産になるかと思います。

予定日近くなったらレントゲン撮れるので、何頭いるか確認しておくと良いですよ。

あと、人間同様母乳与えるにはカロリーが必要なので、授乳中は母猫ちゃんにも子猫用のフードを与えると良いと思います。
(子猫用のフードはカロリーが高いので)