※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

メルちゃんに嫉妬や意地悪する子がいるか相談です。メルちゃんのお世話をすると嫉妬し、意地悪な言動が気になる。同じような経験の方いますか?

メルちゃんに嫉妬や意地悪する子っていますか?😅

最近メルちゃんデビューして、ご飯あげたりおむつ脱がせたり、お世話をしててかわいい一面もあるんですが、わたしやパパがメルちゃんのお世話をすると「しないで!」と言ったり、メルちゃんの哺乳瓶を抱っこして飲ませて、と言ってきたりすることがあります。

メルちゃんにご飯食べさせてあげたらー?と声かけると「メルちゃんにあげないの、、◯◯(娘)ちゃんが食べるの」、「メルちゃん、お弁当だよー!◯◯ちゃんが食べるね!」などと意地悪言ってます😂

話しか聞いたことないですが、赤ちゃん返りみたいです😳
おもしろいんですが、いずれできるお友達にそういう意地悪なことを言っちゃわないか心配です。
同じようなお子さんいらっしゃいますか?

コメント

転々。

うちはメルちゃんではありませんが、すみっこぐらしのネコで同じことしてます☺️
かわいいですよね☺️

ネコを兄弟のようにいじくるので「にゃんにゃん痛いと思うで?」というと👧🏻「痛かった?💦抱っこしよか?抱っこしよな!大丈夫?☺️💦よしよし!」とめっちゃお世話してます!

かと思ったらめっちゃネコ相手にケンカしてみたり、、笑

2歳児なりの大人の真似ごっこ遊びかな?と思ってます!

ご近所の小学生とは意地悪せずに遊んでますよ☺️嫌なことは嫌と言いますが😂