

maco mama
七ヶ月って、そんなもんじゃなかったでしたっけ…?(ーー;)
今うちは1歳1ヶ月ですが、8kgくらいしかないですし、身長も70センチくらいです。
ずっと小さめ&細身です。
だから体が軽いのか、7ヶ月で歩き始めてよくびっくりされました。検診でも「早すぎてあり得ないけどしっかりしてるから問題なし」って言われました。
離乳食も食べて母乳ものんで、体の発達や、心の発達に問題がなければスリムなおちびちゃんなだけだと思いますよ^ ^

みぃたん
そうなんですね(´;ω;`)
体もよく毎日動かしたり寝返りしたりお座りして一人で遊んでます;(∩´﹏`∩);
このまま何もなく大きくなる日を信じて頑張りたいと思います!
コメントありがとうございました(^^♪

みき30
その気持ち、わかります!
私も、その質問をつい最近しました。
うちの場合は、体重は増えているんですが、身長がなかなか伸びず…私の離乳食の作り方が悪いのか、なにか原因があるんじゃないかと悩んでました。
健診で特に何も言われなかったのなら大丈夫じゃないでしょうか??
離乳食も母乳もしっかり取れてるみたいだし、これから大きくなるのかもしれないし、しばらくは様子見でいきましょう(o^^o)
あまり、思い詰めないでくださいね。

カブカブ🎶
う〜ん…。
気にしすぎです( ´ ▽ ` )ノ
逆にうちの子はジャンボですよ〜(笑)
8カ月で10キロ∑(゚Д゚)
重いですよ〜手首やられます。
先日、授乳室で一緒になったお子さんは、10カ月でやっとら7キロを超えたと話されてましたね。
離乳食もミルクもよく飲むんですと言われてました。
うちの子…離乳食あまり食べません!
成長の度合いって個人差がありますよ。(#^.^#)
学生時代いませんでした?
150㎝くらいの女の子や170㎝くらいの女の子。
みんなバラバラです。
みぃたんさんの娘さんは、娘さんのペースで大きくなってるんですよ🎶オギャーと生まれた時より、大きくなってますよね??

みぃたん
体重ばかり増えていても気になりますよね(´;ω;`)
うちは、体重も、身長よ横ばいでした(´×ω×`)
特に言われませんでした。゚(゚∩´﹏`∩゚)゚。
ありがとうございます★
これから大きくなることを信じて頑張りたいと思います(*´ ˘ `*)
コメントありがとうございました★

みぃたん
気にしすぎですかね?!
気にしすぎて子供に伝わっているのでしょうか;(∩´﹏`∩);
大きい方がムチムチして可愛いですよ(´×ω×`)
そうですよね、、、
私自身が147しか無いので子供が低いと余計心配しちゃうんですよね(´;ω;`)
産まれた時よりか3.5㌔くらいは大きくなってます*\(^o^)/*

*K♡MAMA*
来週5ヶ月になりますが何故か急に増えて今6.8kg前後あります。
太って色々気にするよりは痩せてる方がいいと思います!
検診で特に言われなければ大丈夫ですよ!順調ですよー!って事なので気にしなくて大丈夫だと思いますよ♪

みぃたん
急激に増えることもあるんですね(*Ü*)ノ""
特に言われませんでしたʕ•̀ω•́ʔ
これから大きくなることを信じて頑張りたいと思います★
コメントありがとうございました(*´ ˘ `*)

カブカブ🎶
しっかり大きくなってるじゃないですか🎶
うちは、会う人みんなに『大丈夫!動き出すとシュッとするから!』と、なぜか励まされます(笑)
本当か⁉️本当だな⁉️と念押ししてしまいすけど…( ´ ▽ ` )ノ
私の姉も150㎝ないので、子供の身長を気にしていましたよ。
私は165㎝なので、姉妹でも体格差はあるので不思議ですね。

ぷー
個人差があると思うので、元気なら大丈夫じゃないでしょうか⭐️
うちは逆にジャンボです!4ヶ月検診で66㎝、7590gでした꒰ღ˘◡˘ற꒱産まれた時も3615gで、大きめだったので、何も気にしません。ただ抱っこが苦痛になってきましたけど(๑°⌓°๑)

はるか†まま
体重…気になりますよね。
私の子も小ぶりでしたので
検診の度に辛かったです(TT)
でも先生曰く、子供それぞれ違うからねと、言われましたよ(*^^*)
気にしていた体重も身長も
完全に三食、断乳してから
安定しました!!
自分を責めないで下さい!
お子さんのペースが少しゆっくりなだけですよ(^^)
大丈夫です!!
コメント