
コメント

アッちん
退院してから知り合いの叔母の所に里帰り?
帝王切開でしたが1週間で我が家に帰りました♪

🐰うさまる
私は産後28日お世話になってきました。
帰っても同居で義父母がいるので、ずっと楽させてもらいました(^-^;
里帰りしない友人もいれば、2年間も里帰りしてた知り合いがいます(笑)
-
くるみるく
コメントありがとうございます🐤
二年間!長いですね(笑)- 9月24日

3 kids mam ᙏ̤̫♡゛
私は3~4ヶ月いつも里帰りしてます(笑)
-
くるみるく
コメントありがとうございます🐤
母子共に体調が落ち着くまでですか??- 9月24日
-
3 kids mam ᙏ̤̫♡゛
首が座るまでですかね(((o(*゚▽゚*)o)))💓- 9月24日
-
くるみるく
なるほど!! そのくらいの期間までいたほうが安心かもしれないですね(*´∀`)
- 9月24日
-
3 kids mam ᙏ̤̫♡゛
そうなんですよね(⌯꒪͒ ૢ∀ ૢ꒪͒)💕- 9月24日
くるみるく
コメントありがとうございます🐤
1ヶ月検診とかどうされてましまか??
アッちん
旦那は単身赴任中だったので、1人で車に乗せて行ってましたよ♪
妊娠8ヶ月まで別々に住んでたので、仕事辞めてから新居探しから全て1人でしました(笑)
旦那は単身赴任だったので(笑)
1人目の時は退院してから里帰り無しでした。
産後に無理すると年とると大変ですよ(しみじみ思う私(笑))
実家でゆっくりと育児して体調を戻した方が良いですよ♪
くるみるく
すごいですね(゚-゚)💦
実家でゆっくりしたいんですけど、旦那がもうほんっっとになんにもできないので...(できなさすぎて私が食後の食器シンクに出すのと洗濯物あるなら洗濯機の中に放り込んでそれ以外はするなと言いましたw)
家が心配なのもあるのでからだやすめたらすぐ帰ります(笑)