
コロナ感染拡大で在宅勤務中。悪阻もあり出社悩む。ワクチン受けられず不安。周りは週3、4日出社。在宅か出社か悩んでいます。
コロナの感染拡大でもう制御できない状況ですね。
皆様テレワークされてますか?
(出来ないお仕事の方もいらっしゃるかと思います💦)
私は東京勤務で、営業ですが悪阻もあったので
お客さんへお伺いする業務を外してもらい、今は在宅で仕事が出来ます。
ただ悪阻も落ち着き出社しようかと思ったら、コロナがこんな状況で、、、
ワクチンも職域は妊婦対象外、実際自治体の順番来てもまだ打つかも決めかねてます、、、
正直感染が怖いです。
周りは出勤割合調整しながら週3.4日は出社してます。
周りを気にして在宅で済む仕事を出社するのもちょっと悩みます、、、皆さんどうされてますか?
- はりきなこ(3歳3ヶ月, 6歳)
コメント

ナナ
今もう産休入ってますが、入る前は完全テレワークでさせてもらってました。
基本週1の出社がルールだったのですが、妊娠してて感染リスクが怖かったので、テレワークでお願いをしました💦
どうしても出社しなければいけないことが2回あった時は、旦那に休みを取ってもらって車で送り迎えしてもらいました😭
本当怖いですよね…

ママリさん
同じく都内に住んでいて都内で働いています。
妊娠が判明しつわり症状が現れた頃から、上司に相談し完全テレワークにしてもらいました。職種は総務なので、それまでは週に1、2回出社がありました💦
安定期に入ったら様子を見て出社再開してねと言われてますが、ワクチンを打ってないし体力も免疫力も落ちているだろうから、なんとか理由つけて週1か月2くらいにしたいな〜と思っています。笑
同じチームの子も二児のママなので理解があって、安定期入ってもずっとテレワークでいいよ〜と言ってくれてます😢神…✨
私の職場はほとんどの人がテレワークなので感染リスクが少ないのですが、通勤が怖いなと思っています💧
東京のコロナ、しばらく収まりそうにないですよね…。周りは気にせず、はりきなこさんの安全をご優先で良いと思います。もしも出社の圧が強いようなら、少し切迫気味で…など伝えてみるとか💦
ご体調、気をつけてください😞
-
はりきなこ
コメントありがとうございます。私も6月中旬からつわりの診断書出てて、7月中旬から完全テレワークにしてます。
(上の子RSなったりで私も発熱したりでダウンしてました)
今日上司に正直に出社悩んでる旨相談したら、今は無理しないでと言って頂きました。(正直、社内は勤務中デスクでマスク外したりしてる人もいて、、、)
通勤怖いですよね😢デパ地下でも感染するなら、通勤電車無理ですよねほんと😭😭😭
状況が早く改善しますように、、、- 8月16日
-
ママリさん
ご相談できて良かったですね!ご理解のある上司でなによりです☺️✨
わかりますー!!私の社内にも、電話するときマスク外すおじさんがいるんです… 席が近いのでほんとに嫌でした😭ちゃんとマスクしてほしいですよね。。
お互い、気をつけましょう😢💪- 8月16日
-
はりきなこ
コメントありがとうございます。上司にそう言ってもらえたらありがたいですよねえ😊
マスク外す人よくわからないですよね😂💦それと自分はワクチン打ったからと対策が緩む人も多そうで、、、- 8月17日
はりきなこ
ありがとうございます。
完全テレワークにされてたんですね🙆♀️私も悩みに悩み、今日上司に正直に悩んでる旨伝えたら今出社はリスクが高いと言ってくれました。
必要な際のみ来たらいいと、、、ここでご相談してよかったです。やはり怖いですよね😭💦
もう少しですね!頑張ってくださいね🙆♂️✨
ナナ
通勤も片道1時間はかかるので、その間混んだ電車に乗るのが本当に怖すぎました💦
もうここまで流行ってしまってたら、周りにどう思われても、自分の身は自分で守るしかないです…😭
お互い気をつけましょうね😭💦
ありがとうございます❣️頑張ります😊
はりきなこ
ありがとうございます。
うちも約1時間くらいかかるのでやはり通勤気になりますよね、、、自分の身は自分で守らなきゃですよね😢!
赤ちゃんを守れるのは自分だけですもんね、、、