
育休中に2人目の妊娠がわかり、来週上司に報告する予定。1人目は不妊治療を経て授かり、上司は喜んでくれた。今回も受け入れてもらえるか心配。
育休中に2人目の妊娠がわかりました。
来週職場に行って上司に報告する予定なんですが、
もう今から心臓バクバクで出てきそうです🫀
同じような方、同じ経験がある方いますか?
もともと1人目は不妊治療をして授かってて、
その経緯を上司は知っているため
妊娠が分かった時は本当に喜んでくれました。
まさか2人目が
こんなにすんなり来てくれるとは思わず…😀💦
1人目の時と同じように時間かかるだろうな〜と思ったため、だいぶ早めにスタートダッシュ切ったんですよねぇ。
授かったことは本当に奇跡的だと思いますし、心から嬉しいです!でも、職場の人に受け入れてもらえるか今から心配でなりません…😮💨💦💦💦
- ママちゃん(2歳6ヶ月, 4歳8ヶ月)
コメント

たこさん
私は一人目育休から復帰後に妊娠してるので経験ないのにコメントしてすみません😓
だいぶ早い段階で会社へ報告するようですが、もう復帰が迫ってるとかですか?🤔
急いで報告しないといけないのでなければ、もう少し経過をみてから報告した方が良いのではないかと思いまして。
余計な口出しでしたらすみません💦

はじめてのママリ🔰
自分が報告したんじゃなくて受けた側ですが、みなさんそれぞれでした🥺
最初に対応した上司は、おめでとうって言ったみたいです✨
-
ママちゃん
なるほど💦
よく思ってくれる人ばっかりじゃないですよね😭
でもよく思ってくれる人が何人かいたらいいって感じですよね💦- 8月15日
-
はじめてのママリ🔰
その方も復帰前だったんですよね😂復帰して半年でまた産休みたいになっちゃって、タイミング的なのもあったのかもです😂
皆さん表立ってはおめでとうです✨一部居るのはもう仕方ないことかなって。色んな立場の方いらっしゃるので。
その方もそんな空気を感じつつ、なるべく謙虚にお仕事されてました✨- 8月15日
-
ママちゃん
そ、そうですよね…🥶
私もかなーーり謙虚に過ごそうと思います…💦💦💦- 8月15日

へも
私も育休中に二人目の妊娠が発覚しました!
私も報告する時ドキドキでした💦主任と課長に報告しないといけなくて、嫌がられるだろうなと思ってましたが案外祝福してくれたのでホッとしたの覚えてます😮💨
パートのおばちゃんたちも祝福してくれたんですが、やっぱり申し訳なかったので、菓子折りだけ持って行きました……😅いらないのにーと言われましたが、そのほうが後々の立場的にいいかなあと思ったので🤣笑
-
ママちゃん
同じですね💦
私も菓子折り持っていきますよ〜🥲祝福してもらえてよかったですね😳✨私もそうなったらいいんですが…💦
職場の人みんなが知るまでドキドキですよね。。というか、みんな知った後も、あ〜自分のいないところで色々言われてるんだろうな〜ってなりそうです😭- 8月15日
-
へも
わかります!自分の部署の人たちは祝福してくれましたが、総務やら他部署の人は色々言ってんだろうなあとは腹くくってます🤣笑
働く以上、いつ授かっても迷惑かけるのはどんなタイミングでも同じことですし、気にしなくていいと思いますよ✨
開き直って二人目も育休まるっと1年取ります🤣笑- 8月15日
-
ママちゃん
そうなんですよね!2回以上育休取るってことは、早かれ遅かれ迷惑かかるんですよね、それがいつになるかはわからないですが😀
いやー私も腹くくって、謙虚に過ごそうと思います…🥲💦💦
育休は権利ですからね👍🏻✨でも私時短で復帰するのでお金が本当に心配です!笑- 8月15日
ママちゃん
来月から復帰予定なんですよ…💦
まだ心拍も確認できてませんが、あとから言うと、え?復帰する前からお腹にいたの?とかなったら嫌だな…と思いまして😭💦
それにこの心臓バクバク案件をずっと心に秘めておきたくなくて😵💫