コメント
そうくんママ
基本4時間から5時間ですね😊
180〜200って少食じゃないかと😅
うちの子は、7ヶ月くらいでようやくそれくらい飲めるようになりましたよ。
成長曲線は、どうですか?
そうくんママ
基本4時間から5時間ですね😊
180〜200って少食じゃないかと😅
うちの子は、7ヶ月くらいでようやくそれくらい飲めるようになりましたよ。
成長曲線は、どうですか?
「生後5ヶ月」に関する質問
生後5ヶ月半の息子がいます。 抱っこじゃないと寝れません。 いつか一人で寝てくれるようになるのでしょうか? これからもずっと抱っこなのかなと不安です。 4月から保育園の予定なので、そこも心配です。。
生後5ヶ月なのですが、咳だけの症状で病院受診しますか?💦 熱は36度代なのですが、昨日から時々咳をしています。 機嫌はいつもと変わらずですが寝起きで泣いた時に少し声が枯れていました。 このくらいの症状でも受診す…
昨日生後5ヶ月になったのですが寝返りまだです🥲もちろん急ぐものでないのはわかってるし個人差なのは分かるのですが不安が少しあります。 みなさんいつ頃からできるうになりましたか?できる前どんなことをしてましか?教…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
どきんちゃん
そうなんですね!!
私、わからず3時間とかであげてました💦
160とかの場合も4時間あけても大丈夫でしょうか?😭
最近にしてようやく飲むようになってくれて、それまでは
本当少なく毎晩悩んでました。(ToT)
5ヶ月の頃はどのくらい飲んでましたか?
検診で成長曲線は標準と言われました🙌
そうくんママ
4ヶ月になれば、4時間あけて大丈夫ですよ😊
空いてないから1回の飲む量少ないかと😅
4ヶ月頃って飲みむらもでますし💦
5ヶ月くらいは、160を5回くらいでした。
泣いたらとかって感じできっちり4時間ではあげてないです。
ちなみに、夜中のミルクはなかったです。
ミルク缶に書かれてるのは、多めに書かれてるから、曲線内なら心配ないですよ。
うちの子は、ミルクあんまり好きじゃないようで😅
離乳食モリモリです。
9ヶ月で既にミルクは寝る前にしか飲みません、、
そうくんママ
うちの子は、常に成長曲線ど真ん中だったのでコスパ良い子ねくらいしか思ってませんでしたよー😊
最近は、身長が曲線はみ出しそうで体重はど真ん中ですよー。