
コメント

きゃす
私はあまり痛くなかったです。管に詰まりがある人は痛いらしいです。
やってよかったです。造影検査をして一回で授かりました。

はじめてのママリ🔰
いっっっ
ぐらいです(笑)
卵管造影後2回目の人工授精で授かりました😊
それまでは半年自己、半年タイミングでした😄
-
ママリ
いっっっ、、🤣
とてもわかりやすいです(笑)ありがとうございます🤣
最近人工授精が一番手っ取り早い気がしてきました🥲🥲- 8月15日
-
はじめてのママリ🔰
ほんとにそんな感じで終わりました🤣
骨盤割れたかと思いましたが😂
旦那が高齢で個人的に疑ってたので検査できて良かったです🤣- 8月15日
-
ママリ
骨盤割れた😳それは怖すぎです😳(笑)
わたしも検査してすぐに授かれたらいいな、、と思います😮💨- 8月15日
-
はじめてのママリ🔰
授かれることを祈っておきます😆
そして今妊娠中なのでご利益を置いておきます🤣
テーィ(っ・ω・)っ⌒♡- 8月15日
-
ママリ
ありがとうございます🥺🥺!
妊娠菌吸い取らせていただきます☺️- 8月15日

さやか
わたしは詰まりはなかったですが、結構痛かったです💦
検査した次の周期で娘を授かったのでやってよかったです💡
-
ママリ
ありがとうございます🥺!
詰まりなくてもやる意味はあるってことですよね?🥺- 8月15日

はじめてのママリ🔰
私は痛みはなかったですが片方の卵管が詰まってました。
やっても妊娠しませんでしたけど😅
-
ママリ
そうなんですか?🥺
個人差があるんですかね😢- 8月15日

ままりん
片側だけ詰まっていました😭
痛みは普段の生理痛の方が痛いレベルでした!
私の場合ですが、片側だけチョコレート嚢胞があるので、
もう片方は普通に排卵していると思って何年もタイミングしてました。
(婦人科にて)
いよいよ専門医に通って、卵管造影したら
その普通の卵巣側が詰まっていました。
これじゃ妊娠しないよね、と。
体外受精へステップアップしました。
もっと早くやっておけば良かったです😭😭😭
-
ママリ
ありがとうございます!
私も早めにやろうと思います😢
検査してみないと分からないことばかりですね😢😢
タイミングもなかなか辛くなってきますよね🥺- 8月15日

いーちゃんママ
痛目止めの座薬をやってから検査しましたが、生理痛のめっちゃ痛いバージョンでした、、、詰まりはなく体感的には3分くらいだったので、なんとか我慢できました😢
詰まりはなかったですが、妊娠できず体外受精で授かりました❗️
-
ママリ
痛め止めがあってもそんな痛かったんですね😢怖いですね😮💨
検査やってからどのくらいタイミングみてましたか?🥺- 8月15日
-
いーちゃんママ
痛かったし結局体外までいきましたが、子宮の形などの異常がないことがわかったので、やっておいて良かったなとは思ってますよ!少し怖いかもですがやる価値はあると思います!!
タイミング2回、人口4回からの体外にうつりました!- 8月15日
-
ママリ
そう言っていただけて勇気が出ました🥺
ありがとうございます🥰
タイミングでダメならすぐ人工授精にうつったほうがいいですよね😢- 8月16日
-
いーちゃんママ
頑張って下さい💪
どのタイミングで人工にうつるかは夫婦や病院の考え方、それから年齢で決めるのが良いと思います!
私は当時25歳で、先生にその年齢なら一年くらいタイミングやってみようと言われてましたが、夫婦の希望でタイミング法はトータル6回(卵管造影前4回)でやめました!
また、卵管造影後は妊娠しやすいと聞きますし、その期間中に人工にうつりたいなと思い、先生に相談して人工にすぐうつりましたよ〜⭐️- 8月16日
-
ママリ
体験談ありがとうございます😌
参考にさせていただきます☺️
因みにその時はお仕事されてましたか?🥺- 8月16日
-
いーちゃんママ
参考になれば嬉しいです☺️
仕事していましたよ!人工にうつる時、上司には治療のことをカミングアウトしました!急に休んだりしないといけなくなるので、言っておいて良かったなと思ってます⭐️- 8月16日
-
ママリ
わたしはあまり上司に言いたくなくて😢😢
仕事もきついので辞めようかなと思っているところです😔😔- 8月16日
-
いーちゃんママ
そうなんですね😢
なかなか理解が得られないと仕事しながら治療していくの大変ですよね😭
今回の卵管造影検査後、ベビーちゃんきてくれるよう祈ってます🙏!- 8月16日
-
ママリ
ほんと大変ですね😢
ありがとうございます☺️!
上手くいくと嬉しいです😆- 8月16日

みるくてぃー
私はめちゃくちゃ痛かったです😂
と、いうのも右の卵管が狭窄気味、子宮が体に対してすこ小さめだったので痛みが強く出たのだと思います。
問題がなければ痛みはそんなに激しくない検査だと説明は受けました😊
今は検査してから4周期目ですがまだ妊娠には至っておりません🥲
-
ママリ
まじですか、、🥲🥲
自分がどのくらいの痛みが出るのかほんと怖いです🥲
そうなんですね😢
わたしはまだ一人目なのでなかなか難しいです🥺- 8月15日
-
みるくてぃー
怖がらせるつもりではないのですが、私は本当に歯を食いしばって常に叫んでいました笑
先生からも息を止める方が痛くなるから喋り続けてと言われたので😂
私もまだ1人目は迎えておりません🥲お互い頑張りましょう^^- 8月15日
-
ママリ
わたしは我慢してしまうので叫べないかもです🥲🥲(笑)
同じですね🥺お互い👶来てくれるの祈ってます🙏💭💗- 8月16日
ママリ
検査をする前はタイミング法をしてましたか?