※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さき
子育て・グッズ

上の子は「こどもちゃれんじ」と「こどもちゃれんじEnglish」を受講中。下の子は6ヶ月で、通信教育を検討中。具体的な対応方法について教えてください。

年子の通信教育について。

上の子が「こどもちゃれんじ」と「こどもちゃれんじEnglish」を受講していますが、下の子は何もやっていません。

下の子の対応としては、
①年中からこどもちゃれんじの思考力特化コースを受講
②Z会やスマイルゼミ、ポピー等の通信教育を受講
③受講せず、市販のワークを購入
などが考えられるのですが、年子のご家庭ではどのようにされていますか?

何歳ぐらいから自分専用の教材を欲しがったかも気になります💦

下の子が6ヶ月で、気の早い質問で申し訳ありません😥

コメント

むーさん

少し質問と違うかもしれませんが😅

うちは、2人目がが生まれたのをきっかけに受講を始めました。
2人目は、ベビーから
上の子はぽけっとからです。
末っ子が生まれましたが
なんとなくベビーからまた始めました😂
Englishは、上2人のみで受講させる予定で、下はもういいかなと今のところ思ってます。

質問の対応ですが
③で全然いいと思います。
今、いろいろなところから
ワークが出てるし
DAISOのワークも結構いいです😊
下の子は、自分専用の教材というより
お兄ちゃんがやってる同じことをやりたいみたいなので
自分に届いた教材はあまり使わずです😂

  • さき

    さき

    同じタイミングで始めるという手もあったんですね😲
    思いつきませんでした💦

    下の子は上の子と同じことをやりたい、と聞いて、安心しました😊
    構えずに、市販のワークやDAISOを活用しようと思います。
    ありがとうございました✨

    • 8月15日