
子供が笑うと下の歯が見えることがあります。成長と共に顎が変わる可能性があります。
思い切り笑うと、上の前歯より下の歯が
でるお子さんいますか?😂😂
普通にしてれば出ていませんが
にーーって笑うと😂
だんだん成長とともに
しゃくれちゃうんでしょうか😭
- ママリ(4歳3ヶ月)

にゃん
私が反対咬合なので、遺伝するのでは‥と気にしていました。
息子もやっぱり、下の歯が出ます。
が、歯医者さんには5歳までは顎の骨が完成されないので、反対咬合の可能性もあるけどまだ確定はできない。
5歳過ぎて戻ることも全然あると言われました。
つまり、今気にしても何もできないということですよね🥺

こさめ
若干うちもそんな感じです。1歳半検診でひっかかる程度ではないけど、受け口気味って言われました。
心配だったので、小児歯科で相談しましたが、受け口断定は永久歯にならないとはっきり分からないみたいで、様子見になりました😊

koto
うちもですw
でも普通にしてると出てないのでわざと笑うと顎を突き出してるのかなって思ってます🤔

はじめてのママリ
その頃は奥歯が生えそろってなくて噛み合わせができないでそういうこともありますよ!
うちもそうでしたが、今は普通です😀
コメント