
ひらがなが書けるお子さんがいるママさんへ お子さんが「お」を逆に書いてしまう時、正しい書き方を教える方法について相談です。今は逆に書いているようで、一緒に書き方を教えています。
ひらがなが書けるお子さんがいるママさんにお聞きしたいです。
(お)を何故かいつも逆?に書いてしまいます、まだまだ幼いですしそこまで気にしてないですが、どうやって正しい(お)を教えたか聞きたいです。
今は、(お)を逆にして書いてるよ、逆だよ逆
こうやって書くのよーって見せてみたり、一緒にペンを添えて書き方を教えてます。
- ボンジュール(6歳)
コメント

退会ユーザー
繰り返し伝えていくしかないですかね!、

ちっち
繰り返し文字や数字を書いて、○右回りが馴れてくると間違えないですよ😁
-
ボンジュール
やはり、繰り返し文字を書いていけばって感じですかね💦
- 8月15日

退会ユーザー
ひらがなをかける年齢ではないのですがすみません🙇♀️🙇♀️
「ちびむすドリル」というサイトに無料で印刷できるなぞり書きなどのプリントがあるので、冊子の前に試してみるのもいいかもしれません☺️
ご存知でしたらすみません。
-
ボンジュール
ちびむすドリルですね!
知らなかったので調べてみます。
ありがとうございます。- 8月15日
ボンジュール
やはり、繰り返しで伝えて教えるしかないですかね。
考えたのが、ひらがなドリルでも購入してみようかな?と思ったんですけど…。
退会ユーザー
2歳の子が書けるんでしょうか??
うちの長女は4歳にはほぼ掛けてましたが、未だに反対になってしまうことあまりますよ!!
やりたいというのでドリルとかやりましたが、そこまでちゃんとやらせたことはないです!
ボンジュール
そうです。
やはり、反応にはなってしまうんですね。
どうせなら興味がある時に、ドリルでも購入してみようかな?くらいで考えてましたが、本人に聞いてみても、ちんぷんかんぷんで。
実際にドリルを見せてやりたい?と聞いてみたいのですが、
ベタベタ触ると不愉快に思われる人も多いので悩んでます。
退会ユーザー
すごいですね!!
公文とか学研とかのドリルやってましたよ〜!
でも2歳だとまだ文字というより線をかくって感じなので、どうですかね🤔
ひらがなのもありますが
3.4.5歳用で難しい気もしますが😂
ボンジュール
いろいろと教えてくれて、ありがとうございます。
3.4.5歳用だと難しいとの事だったので、店舗またネットで調べてみます。