
明日から妊娠37週の経産婦です。前駆陣痛が強くて本陣痛か疑問です。前駆陣痛の経験やお産につながるタイミングを教えてください。前駆陣痛がなかった1人目の経験も教えてください。
明日から妊娠37週になる経産婦です。
36週になってから前駆陣痛らしきものが強くて陣痛を思い出してきました😵💫
しかし、前駆陣痛と言っても日中か夜中に1回あるかないか
で本当に前駆陣痛なのか疑問です🤔
痛みは結構強くて本陣痛の1段階目くらいです。
昨晩はお腹の張りもえぐくて赤ちゃんの形がわかるほど子宮が収縮しました。
みなさんの前駆陣痛もこんなんでしたか?
そして前駆陣痛がきてどれくらいでお産につながりましたか?
1人目の時は前駆陣痛がなかったので是非教えてください
- あず(3歳7ヶ月, 5歳9ヶ月)
コメント

はなめがね
前駆陣痛は1人目の時は32wからあって、生まれたのは39w4dなので7wかかりました。
前駆陣痛よりおしるしや破水の方がレベルが上かなと思ってます。
1人目の時はおしるしから3日で生まれたので。
今回は前駆陣痛が夜中に少しあるだけで何にも…もう39w4dで1人目産んだ時と同じタイミングなんですけど生まれる気配なくて気持ち悪いばっかりで辛いです。
2人目が早いのは分娩時間であって、予定日より出産が早まるって訳じゃないのを最近知ってショックですw
あず
前駆陣痛が来てもまだまだなんですね😩😩
たしかに1人目はおしるし破水となったらすぐでした!!
39w4dだなんて!!!ほんとにもうすぐですね😆頑張ってください♡