※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
⌒♡
子育て・グッズ

赤ちゃんが夜中に授乳なしで眠れるか心配ですか?おしっこが出ていれば大丈夫です。授乳の必要性は個体差があります。

生後2ヶ月なんですがいつも寝るのは遅めで寝る前に
🍼飲んでから最近は8時間ぐらい寝てるのですが
もう夜中起こして🍼あげなくても大丈夫ですか??

3年前すぎて忘れてしまい他の方の投稿で
おしっこがでていれば大丈夫だけどでてなければあげる
的な事がかかれていたので🥲

コメント

mama24

私はねてくれるのであれば起きるまであげないです〜😌💛

  • ⌒♡

    ⌒♡


    ご回答ありがとうございます♪
    やはりそうですよね😂
    2人目で適当にしてしまっていましたが
    いきなりなんか心配になってしまって質問しました。

    • 8月16日
deleted user

2ヶ月で8時間も寝てくれるなんて良い子ですね🤗
私なら無理に起こさないでそのまま寝かせておきます!

  • ⌒♡

    ⌒♡


    ご回答ありがとうございます♪
    よく寝てくれるので助かっています。
    そうですよね、ありがとうございます☺︎

    • 8月16日
ミルクティ👩‍🍼

日中、十分に授乳が出来ていれば夜に起こしてまで飲ませなくても良いと言われました😅
おしっこが出ていても、体重が増えていなければ、夜は起こして授乳したほうが良いです🥺

  • ⌒♡

    ⌒♡


    ご回答ありがとうございます♪
    2ヶ月の推定量では足りないみたいで産まれたときから助産師も多めにあげていたみたいなので大丈夫なのかな😂😂
    体重も関係あるんですね!初めて知りましたありがとうございます!

    • 8月16日
ミルクティ👩‍🍼

助産師さんに、昼夜の区別がついてくる3ヶ月くらいまでは、3時間~4時間おきに授乳したほうが良いと言われた事があります🥺

  • ⌒♡

    ⌒♡


    そおなんですね🥲夜中にも一度様子見てあげるようにしてみます!

    • 8月22日