

、
私が産んだ産院はそうでした!
陣痛室から生まれるまでずっと見学してました😂
分娩室ではうちわで扇いでくれたり、飲み物を飲ませてくれたり補助役もしてくれました!
あと赤ちゃんの1ヶ月検診にも来ていて(違う学生さんでしたが)おっぱい飲むところガン見されました🤣🤣

はじめてのママリ🔰
そうだと思います☺️
私は出産時、医学部の学生の立ち合いの打診をされましたが、悩んだけどお断りしてしまいました(学生さん、ごめん)😅

ママリ
私は1人目の時に促進剤で意識朦朧としている時に…
突然実習生の方が来て、立ち会いさせてくださいとお願いされました🌀💦

s
許可した場合です!
一人目の時分娩室に
3人くらい居ました😂🙏🏻

☺︎
助産師、看護師の学生さんともに付きましたが同意書にサインしました😊基本的には実習担当指導者から説明があって、同意書にサインをして許可を得ます😊⭐️

えみたまん
私は許可しました。
6年たった今もLINEでお互いの近況報告してます🙂

はじめてのママリ🔰
出産する前に、事前にお願いされて、あまり深く考えずにOK🙆♀️しました。
でも出産は夜中だったので立ち会いはぜす、その後の子宮の戻りやおっぱいマッサージ、体温測ったり、食事を持ってきてもらったりも色々してくれました!
すごい優しい方でした♪

退会ユーザー
わたしの妹は許可なしだったと言ってました😂珍しい出産法だったので学会用のビデオまで、、、。

さらい
私はたちあわせてもらいました。

ムーミン
私は立ち会わせていただいた立場ですが、陣痛から出産まで立ち会わせていただきました。
もちろん、妊婦さんの許可は必要です。
陣痛中はモニター見たり、腰をさすったりさせてもらいました。
看護師の実習だったからか、プライバシーに配慮して、お産の時は妊婦さんの頭側から見学でした。

退会ユーザー
私の場合は妊婦健診(産まれる少し前)の時に打診されて、健診からお産まで一緒!って感じでした😅
最初は1人だったのに分娩室入ったら2人になっていて「いいですか?」って聞かれビックリしました💦更に看護学校の先生も居たりしてなんだか大人数の中での出産でした😂
コメント